更新日:2024年5月23日

ここから本文です。

傍聴

会議場の傍聴席には,補聴設備,車いす用のスペース及び手話通訳用のモニターを設置しておりますので,利用を希望される方は受付へ申し出てください。また,手話通訳又は要約筆記を希望される方は,傍聴希望日の5日前までに議会事務局議事課へ御連絡ください。
聴を希望される方は,本会議の開かれる日に,1階傍聴受付で傍聴券の交付を受けてください。
員会の傍聴は,委員会が開かれる日に,1階傍聴席受付で傍聴券の交付を受けてください。傍聴席に限りがあるため,傍聴が制限される場合があります。
なお,傍聴券の交付は先着順とします。
聴される方は,議長や係員の指示に従い,静かに傍聴しましょう。
 

本会議場1

聴者は,次の事項を守り,議長(委員長)や係員の指示に従って,静かに傍聴してください。

  1. 本会議(委員会)での議員の言論に対して拍手その他の方法により,公然と賛否を表明したり,示威的行為をしないこと。
  2. 談論,放歌,高笑,その他騒ぎ立てる行為をしないこと。
  3. 帽子,外とう,えり巻などを着用しないこと。ただし,病気その他の理由によりやむなく着用する場合で,事前に議長(委員長)の許可を受けたときは、この限りではありません。
  4. 飲食や喫煙をしないこと。
  5. 傍聴席に携帯電話を携帯しないこと。やむなく携帯する場合は,事前に電源を切ること。
  6. みだりに席を離れたり,その他不体裁な行為をしないこと。
  7. その他議会の秩序を乱したり,議事の妨害となるような行為をしないこと。
  8. 傍聴を許可された部屋以外の部屋には立ち入らないこと。
  9. 以上のほか,鹿児島県議会傍聴規則に従うこと。
聴人が,以上のことを守らず,議長(委員長)の命令に従わないときは,退場させることがあります。

傍聴席2

 

このページに関するお問い合わせ

議会事務局議事課