閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 県政情報 > 入札情報・資格審査 > 入札情報 > 漁業指導取締兼調査船代船建造工事に係る一般競争入札について(公告)

更新日:2024年6月14日

ここから本文です。

漁業指導取締兼調査船代船建造工事に係る一般競争入札について(公告)

漁業指導取締兼調査船「おおすみ」代船建造工事に係る一般競争入札について

  • 漁業指導取締兼調査船「おおすみ」は漁業指導取締業務やモジャコ調査等の調査業務を通じ,本県の漁業秩序の維持や水産業振興に努めて参りました。
  • しかし,建造から23年が経過し,老朽化による故障等が頻発していることなどから,代船建造工事を実施するため,次のとおり同工事に係る一般競争入札を実施いたします。

1.入札に付す事項

(1)調達をする物品の名称及び数量

漁業指導取締兼調査船1隻

(2)調達をする物品の概要

船質:鋼,耐食アルミニウム合金併用

さ(全長):約40.00m

(型):約6.40m

深さ(型):約3.05m

計画満載喫水(型):約2.20m

総トン数:約110トン

主機関:4サイクル中速ディーゼル機関(定格出力約1,030kW×1,000rpm以下1台)

航海速力:約14.5ノット以上

定員:16名(船員12名,その他乗船者4名。24時間未満の航海ではその他乗船者24名を加える。)

航続距離:約1,900海里

(3)納入期限

令和8年2月27日(金曜日)

2.入札に参加する者に必要な資格

次に掲げる要件のいずれにも該当する者であること。

(1)物品の購入等に係る競争入札参加資格審査要綱(昭和52年鹿児島県告示第166号。以下「資格審査要綱」という。)第3条第3項の規定により入札参加資格を有すると決定された者であって,当該資格を入札書の提出期限の時点で有するものであること。

(2)入札書の提出期限の時点で資格審査要綱第2第1項各号のいずれにも該当しない者であること。

(3)開札時に物品又は役務の調達等に係る有資格業者の指名停止に関する要綱(平成15年鹿児島県告示第416号)第3条又は第4条の規定による指名停止を受けている者でないこと。

(4)当該建造に必要な船台を有し,かつ,その船台を当該建造に使用できる者であること。

(5)漁業取締りの機能を有する船舶,又は漁業に関する調査及び漁業取締りの機能を有する船舶であって,総トン数100トン以上の鋼製又は鋼及び軽合金を併用したものを平成26年度以降に建造した実績を有する者であること。

(6)建造された船舶に関する点検,修理,部品供給等のサービス及びメンテナンスについて,その体制が十分整備されており,迅速かつ円滑に対応が可能であると認められる者であること。

(7)建造された船舶に関し,しゅん工後1年以内は,鹿児島県内において点検,修理,部品供給等のサービス及びメンテナンスを行う体制(代理店契約,業務提携契約等によるものを含む。)を当該船舶のしゅん工までに整備することが可能であると認められる者であること。

(8)当該建造に係る設計業務等の受託者又は当該受託者と資本若しくは人事面において関連がある造船業者でないこと。

3.入札に参加する者に必要な資格を有するかどうかの審査の申請の方法,時期,場所等

入札に参加しようとする者で2の(1)に該当しないものは,次に掲げるところにより,資格審査要綱に基づく知事の資格審査を受け,入札参加資格を得なければならない。

(1)申請の方法
資格審査要綱第2条第2項に規定する入札参加資格審査申請書に同項各号に掲げる書類を添付して,直接又は郵便等により提出するものとする。

(2)申請書類の入手・提出場所及び申請に関する問合せ先
鹿児島県出納局管財課調達係
鹿児島市鴨池新町10番1号郵便番号890-8577
電話番号099-286-3826
ファックス番号099-286-5643

(3)申請書類の受付期間
令和6年6月7日(金曜日)から同年6月24日(月曜日)までのそれぞれの日(県の休日を除く。)の午前8時30分から午後5時15分までとする。

4.入札参加者に必要な資格有無の確認に関する申請の方法,時期,場所等

入札に参加しようとする者は,資格審査要綱に基づく入札参加資格を得た後,次に掲げるところにより,2の資格を有することの確認を受けなければならない。

(1)申請の方法
入札説明書に定める入札参加資格確認申請書及び入札参加資格確認資料を,直接又は郵便等により提出するものとする。

(2)申請書類の入手・提出場所及び申請に関する問合せ先
鹿児島県商工労働水産部水産振興課漁業監理係
鹿児島市鴨池新町10番1号郵便番号890-8577
電話番号099-286-3439
ファックス番号099-286-5613

(3)申請書類の受付期間
3の(3)に同じ。

(4)入札参加資格の確認結果の通知
入札参加資格の確認結果は,原則として令和6年7月10日(水曜日)までに入札参加資格確認通知書により通知する。

5.入札の方法等

(1)入札書の記載
落札決定に当たっては,入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは,その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札価格とするので,入札に参加する者は,消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず,見積もった契約金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。

(2)入札書の提出場所
4の(2)に同じ。

(3)入札書の提出方法
(2)の提出場所に持参し,又は郵便等により送付すること(郵便等により送付する場合は,配達を証明することができる方法とすること。)。

(4)入札書の提出期限
令和6年7月16日(火曜日)午前11時(郵便等により送付する場合は,同期限までに必着のこと。)

(5)開札の日時及び場所
日時:令和6年7月16日(火曜日)午後2時
場所:鹿児島県庁(行政庁舎10階)漁業調整委員会室(鹿児島市鴨池新町10番1号)

(6)入札参加資格確認通知書の写しの提出
入札書を提出する際に併せて4の(4)の入札参加資格確認通知書の写しを提出すること。

(7)工事費内訳書の提出
入札書に記載された金額の決定の根拠とした工事費内訳書を,入札書を提出する際に併せて提出すること。

(8)入札説明書
入札に参加するために必要な関係書類その他入札に関する詳細な事項は,入札説明書による。
入札説明書の交付場所及び交付期限は,4の(2)及び5の(4)に同じ。

6.仮契約の締結

漁業指導取締兼調査船代船建造に係る契約の締結については,鹿児島県議会(以下「議会」という。)の議決を要するため,議決までの間は仮契約とし,議決を得たときに契約が成立するものとする。

(1)仮契約締結後,議会の議決までの間に,落札者が地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に該当することとなった場合又は指名停止を受けた場合は,契約担当者は仮契約を解除することができる。

(2)(1)により仮契約を解除した場合は,県は一切の損害賠償の責めを負わないものとする。

7.入札及び契約に関する事務を担当する部局の名称並びに問合せ先

鹿児島県商工労働水産部水産振興課漁業監理係

鹿児島市鴨池新町10番1号郵便番号890-8577

電話番号099-286-3439

ファックス番号099-286-5613

メールアドレスsuikan@pref.kagoshima.lg.jp

8.その他

この調達は,世界貿易機関(WTO)に基づく政府調達に関する協定の適用を受けます。

詳細は一般競争入札公告を御確認ください。

令和6年6月7日鹿児島県公報第521号(PDF:3,386KB)

9.SUMMARY

(1)NATUREANDQUANTITYOFTHEPRODUCTSTOBEPURCHASED:
FisheriesGuidance,PatrolandResearchVessel:1Unit
(2)DELIVERYPERIOD:
Specifiedinthebidexplanationform
(3)DELIVERYPLACE:
Specifiedinthebidexplanationform
(4)TIMELIMITFORTENDER:
11a.m.16July2024
(5)CONTACTPOINTFORTHENOTICE:
FisheriesPromotionDivision
Commerce,Industry,LaborandFisheriesDepartment
KagoshimaPrefecturalGovernment
10-1Kamoikeshinmachi,KagoshimaCity,KagoshimaPrefecture890-8577Japan
TEL:099-286-3439
FAX:099-286-5613

10.関連様式等

物品の購入等に係る競争入札参加資格審査要綱(PDF:619KB)

入札説明書(PDF:510KB)

様式第1号(入札参加資格確認申請書)(WORD:29KB)

様式第2号の1(誓約書:メンテナンス等体制が整備済みの場合)(WORD:24KB)

様式第2号の2(誓約書:メンテナンス等体制が未整備の場合)(WORD:25KB)

様式第3号(会社等概要調書)(WORD:34KB)

様式第4号(建造実績)(EXCEL:42KB)

その他:設計図書貸与申請書(WORD:28KB)

その他:設計図書等に対する質問書(WORD:29KB)

その他:入札書,工事費内訳書(WORD:46KB)

その他:委任状(WORD:30KB)

その他:入札保証金納付書,領収書(WORD:34KB)

その他:入札保証金還付請求書(WORD:29KB)

その他:納入履行証明願い(WORD:31KB)

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

商工労働水産部水産振興課

電話番号:099-286-3439

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?