更新日:2023年5月1日
ここから本文です。
本制度は県内で排出される産業廃棄物を利用して開発・製造され,品質・安全性・配合率等の要件を満たす製品を県が認定し利用を促進することにより,廃棄物の発生抑制,資源リサイクル率の向上,リサイクル産業の育成と発展を図り,循環型社会の形成を促進しようとするものです。
本制度は,申請受付,審査等の一部業務を県から「一般社団法人鹿児島県産業資源循環協会」に委託して実施しております。
製品の申請につきましては,下記協会へ直接申請してください。
その他,申請に係る相談及び制度の詳細につきましても,同協会へ直接お問い合わせください。
次の条件をすべて満たす製品が対象です。
【申請書の提出】
募集期間内に申請書を提出(提出先:(一社)県産業資源循環協会)
【審査】
申請された製品は,学識経験者等からなる認定審査委員会の審査を経た上で,認定の可否を決定します。
【認定】
認定を受けた製品は,製品に「かごしま認定リサイクル製品」の文字,認定マーク等を表示することができます。
なお,認定の有効期間は,認定した日から起算して5年を経過した日の属する年度の末日までです。
募集期間:令和5年4月24日(月曜日)~令和5年6月30日(金曜日)
応募方法:令和5年度「かごしま認定リサイクル製品」第1回募集要項(PDF:524KB)を参照してください。
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください