日本一安全で安心な鹿児島づくりをめざして
ホーム > 生活安全 > サイバー犯罪のいろいろ > サイバー犯罪について > サイバー犯罪の手口 > 携帯電話事業者を名乗るフィッシング詐欺
更新日:2024年11月1日
ここから本文です。
「携帯電話事業者を装った不審なSMSが送られてきた。」との相談が多く寄せられています。
利用料金の未払や、アカウントの不正利用の可能性があるなどと不安になるような言葉を使い、SMS本文中のリンク(URL)で偽サイトへ誘導し、不正なアプリをインストールさせ、ネットワーク暗証番号の入力を促されます。
このようなSMSが来ても、リンク(URL)にアクセスしないように注意してください。
IDやパスワード、暗証番号などを不用意に入力しないように注意してください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください