ホーム > 議会の動き > 活動報告 > 特別委員会 > 海外経済交流促進等特別委員会 > 令和4年度
更新日:2022年12月26日
ここから本文です。
ウィズコロナ・ポストコロナの時代に対応した海外経済交流の促進等に向けた取組
令和4年閉会中委員会 | 調査テーマの協議,決定 |
令和4年5月11日 | 現地調査 |
令和4年第2回定例会 |
令和4年度海外経済交流関係事業の概要及び新型コロナウイルス感染症による影響等について |
令和4年第3回定例会 |
令和4年度海外経済交流関係事業の概要及び新型コロナウイルス感染症による影響等について 参考人招致(県産品の販路拡大関係:「株式会社シングローバル」,「株式会社カミチクホールディングス」,外国人材の受入関係:「内定ブリッジ株式会社」) |
令和4年第1回定例会 |
鹿児島県農林水産物輸出ビジョンの改訂(案)について 調査報告 |
年月日 | 主な視察先 | 所在地 |
令和4年5月11日 | 志布志港 | 志布志市 |
天空の森 | 霧島市 | |
仙巌園 | 鹿児島市 |
輸出入に関する施設の整備状況について調査しました。
富裕層を含む外国人観光客を対象とした誘致の取組について調査しました。
外国人観光客の受入体制やコロナ禍に対応した観光のあり方について調査しました。
令和4年6月21日の第2回定例会,令和4年10月3日の第3回定例会において,参考人招致を行い,ウィズコロナ・ポストコロナにおける現状と取組及び今後の展望等について説明を受けました。
このページに関するお問い合わせ