ホーム > 教育・文化・交流 > 教育委員会について > 教育機関等 > 南薩少年自然の家 > 目的別情報 > 主催事業報告 > 令和6年度事業報告 > 令和6年度主催事業「わくわく万之瀬川クルーズ3」の様子を掲載します。

更新日:2025年2月11日

ここから本文です。

令和6年度主催事業「わくわく万之瀬川クルーズ3」の様子を掲載します。

万之瀬川にわくわく!
~わくわく万之瀬川クルーズ3~

1月25日(土曜日)13時00分~15時00分に「わくわく万之瀬川カヌークルーズ3」を開催しました。
天のもと,万之瀬川に飛来している野鳥の観察とカヌークルーズで,万之瀬川の自然の豊かさに,22名の参加者は魅了されたようです。当日は,今期最も多くのクロツラヘラサギを観察することができました。また,野鳥観察後のカヌークルーズでは,家族で力を合わせパドルを漕ぎ,家族の絆を深めることができました。万之瀬川にわくわくのカヌークルーズ3となりました。

~参加者の感想~

  • すがすがしい風を浴びながらのクルーズ,とても楽しかったです。楽しいイベントをありがとうございました。
  • クロツラヘラサギの大群を見ることができてよかったです。
  • カヌーを家族で漕ぐ体験ができて楽しかったです。なかなかできない体験をさせていただき,ありがとうございました。
  • 子供たちがとても楽しそうでよかったです。

tasaki3

taaki4

 

 

 

このページに関するお問い合わせ

教育庁県立南薩少年自然の家

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574

スマートフォン版を表示