ホーム > 教育・文化・交流 > 教育委員会について > 教育機関等 > 南薩少年自然の家 > 目的別情報 > 主催事業報告 > 令和6年度事業報告 > 令和6年度主催事業「まるごと自然の家in指宿」の様子を掲載します。

更新日:2025年2月28日

ここから本文です。

令和6年度主催事業「まるごと自然の家in指宿」の様子を掲載します。

指宿市で南薩少年自然の家をPRしました。

2月9日(日曜日)に,指宿市のふれあいプラザなのはな館において,「まるごと自然の家in指宿」を開催しました。当所の体験活動に加え,指宿市ジュニアリーダークラブBiSukY(ビスキー)やダンスチームib(アイビー)など,地元指宿市の団体に協力をいただきました。
た,かごしまPRキャラクターの中から指宿に縁のある「ゆゆぶー,すなぶー,あそぶー」が来場し,会場で参加者とふれ合い,会場を盛り上げてくれました。来年度は2月に枕崎市で開催予定です。

(参加者の感想)

  • ミニサンドボトルがうまくできた。次は黒色を使ったり,友だちの分まで作ったりしたい。
  • ぐりぶーの子どもたちがかわいかった。おみやげのペーパークラフトを家で作って飾りたい。
  • アイビーのダンスやランチタイムコンサートがよかった。

パネル2

 

このページに関するお問い合わせ

教育庁県立南薩少年自然の家

ファックス番号:0993-77-1929

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574

スマートフォン版を表示