ホーム > 教育・文化・交流 > 教育委員会について > 教育機関等 > 南薩少年自然の家 > 目的別情報 > 主催事業報告 > 令和6年度事業報告 > 令和6年度主催事業「わくわく万之瀬川クルーズ1」の様子を掲載します。

更新日:2024年12月18日

ここから本文です。

令和6年度主催事業「わくわく万之瀬川クルーズ1」の様子を掲載します。

野鳥観察にカヌークルズ,非日常を満喫しました!
~わくわく万之瀬川クルーズ1~

11月23日(土曜日),吹上浜海浜公園との共催事業として「わくわく万之瀬川クルーズ1」を開催し,9家族36人が参加しました。
前半は野鳥観察。吹上浜海浜公園の職員による野鳥解説を行いながら,敷地内に飛来したマガモやカルガモ,クロツラヘラサギやアオサギなどを観察しました。
後半はカヌークルーズを行いました。水面付近からの,普段とは異なる目線で野鳥や植物を観察しました。

~参加者の感想~

  • カヌークルーズ,とても楽しかったです。みんなでパドルを漕いで,いつもと異なるアングルで景色を楽しむことができました。
  • 気候も良く,川の上をゆったりとカヌーを漕いで気持ちよかったです。野鳥が飛ぶのも見ることができ,素敵な経験となりました。
  • 自然や野鳥について興味,関心を持った子どもの様子を見ることができて,嬉しく感じました。

 

ぱねる1

ぱねる2

このページに関するお問い合わせ

教育庁県立南薩少年自然の家

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574

スマートフォン版を表示