閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 健康・福祉 > 医療 > 感染症 > エイズ関連情報 > 鹿児島県エイズ対策連絡協議会の結果について

更新日:2024年8月29日

ここから本文です。

鹿児島県エイズ対策連絡協議会の結果について

1日時

令和6年8月21日(水曜日)午後3時00分~午後4時30分

2場所

県庁行政庁舎18階特別会議室

3出席委員

 

鹿児島県エイズ対策連絡協議会委員名簿

(PDF:103KB)

4公開・非公開の別

公開

5傍聴者数

0名

6議事

⑴HIV感染者・エイズ患者の動向について

⑵県のエイズ対策の取組について

⑶学校における性に関する指導・エイズ教育の取組について

⑷委員からの報告

HIV感染症診療の現状

行政·医療·民間の協働〜限界と展望〜

7協議結果の概要

⑴本県及び全国のHIV感染者・エイズ患者の動向について事務局から説明を行った。

⑵本県のエイズ対策の取組について,令和5年度の取組実績及び令和6年度の取組計画,取組状況を事務局から説明を行った。

⑶学校における性に関する指導・エイズ教育の取組について,県教育庁保健体育課から説明を行った。

⑷「HIV感染症診療の現状」,「行政·医療·民間の協働〜限界と展望〜」について,委員から報告をいただいた。

8委員からの主な意見

  • エイズ対策の強化としてHIV検査や相談体制の充実、電話相談の環境の整備が必要である。
  • LGBTQ教育の充実と養護教諭に対する研修の充実が必要である。
  • 医療従事者の感染防止対策の強化、一般の医療機関における診療対応について今後検討していく必要がある。

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部感染症対策課

電話番号:099-286-2724

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?