ホーム > 教育・文化・交流 > 家庭・地域・社会教育 > みんなでつくる学びの未来サイト > CSと地域学校協働活動Q&A
更新日:2025年3月10日
ここから本文です。
CSとはコミュニティ・スクールの略で,学校運営協議会を設置した学校のことです。
「育てたい子ども像」,「目指すべき教育のビジョン」を保護者や地域と共有し,目標の実現に向けてともに協働していく仕組みになります。
※学校運営協議会とは,法律に基づき教育委員会により任命された委員が,一定の権限をもって,学校の運営と,そのために必要な支援について協議する合議体のことです。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください