更新日:2025年1月7日
ここから本文です。
令和5年4月1日から「鹿児島県森林整備保全事業ICT活用工事(ICT土工等)試行要領」に基づき,ICT活用工事の試行を実施します。
森林土木(治山・林道)におけるICT活用工事の対象は,次に示す工種を含む工事です。(森林土木工事施工管理基準を適用しない工事及び災害復旧工事は適用外)
森林土木(治山・林道)におけるICT活用工事とは,次に示す1~5の施工プロセスにおいて,ICT施工技術を活用する工事です。
上記のうち2,4,5は必須
森林土木(治山・林道)におけるICT活用工事の概要は次のとおりです。
※令和7年1月6日以降の試行要領を一部改正しました。
・鹿児島県森林整備保全事業ICT活用工事(ICT土工等)試行要領【令和7年1月6日以降】(PDF:556KB)
・新旧対照表(令和5年6月1日→令和7年1月6日)(PDF:1,730KB)
(過去の試行要領は以下のとおり)
鹿児島県森林整備保全事業ICT活用工事(ICT土工等)試行要領【令和5年6月1日以降】(PDF:440KB)
鹿児島県森林整備保全事業ICT活用工事(ICT土工等)試行要領【令和5年4月1日以降】(PDF:440KB)
よくあるご質問
現在よくある質問は作成されていません。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください