ホーム > 教育・文化・交流 > 教育委員会について > 教育機関等 > 青少年研修センター > 主催事業報告 > 令和5年度 > 主催事業「たけのこホリデイ①②」を開催しました!

更新日:2023年4月26日

ここから本文です。

主催事業「たけのこホリデイ①②」を開催しました!

県立青少年研修センターでは,4月9日(日曜日)にたけのこホリデイ(1)を,15日(土曜日)にたけのこホリデイ(2)を開催しました。

 

たけのこホリデイ(1)では,センター内の竹林でたけのこを掘り,自分たちが掘ったたけのこを使って昼食作りを行いました。メニューは,炊き込みご飯とお味噌汁です。参加者の中には,たけのこ掘りが初めてという方も多く,たけのこには背と腹(はら)があることや地下茎でつながっていることなどに興味を示しながら,たけのこ掘りを楽しんでいました。また,昼食作りでは,野菜を切ったり,かまどで火の番をしたりと,それぞれのグループで役割分担や協力をしながら野外炊事に取り組み,どのグループもおいしそうに食べていました。

参加者からは,「子ども用包丁があって,家族みんなで調理ができました。」や「子どもがお味噌汁を好きではなかったのですが,『おいしい,おいしい』とおかわりをしていて,『ここのたけのこおいしいね。』と食べていたときの顔が印象的でした。」といった感想が寄せられました。

 

たけのこホリデイ(2)では,午前の部と午後の部の2部制でたけのこ掘りを行いました。当日は時折小雨が降りましたが,あたり一面が霧に包まれた幻想的な雰囲気の中での活動になりました。また,「雨後のたけのこ」という言葉があるように,前日までの雨のおかげで,たくさんのたけのこが顔を出していました。活動は,お目当てのたけのこを見つけるところから始まるのですが,どのグループもじっくりと時間をかけながら「これだ」と思えるたけのこを探していました。地面の上では小く見えていても,実際に掘ってみると予想以上に大きいものもあり,「こんなに深い所から生えているんだ」と驚かれる方もいらっしゃいました。

参加者からは,「初めてのたけのこ掘りで,たけのこの生え方や掘り方,大きさについて知ることができ驚きました。」「探すのが楽しく,山に入ることもいい経験でした。頑張って協力して,とれたときの達成感がありました。」といった感想が寄せられました。

 

01たけのこ掘り

〈たけのこホリデイ(1)家族で協力してたけのこを掘る様子〉

02調理の様子

〈たけのこホリデイ(1)包丁を使った調理に挑戦をする様子〉

03飯ごう炊飯

〈たけのこホリデイ(1)飯ごうでご飯を炊いている様子〉

04家族で協力

〈たけのこホリデイ(2)家族が見守る中たけのこを掘る様子〉

05地下茎について

〈たけのこホリデイ(2)地下茎を観察している様子〉

06たけのこ録ったぞ

〈たけのこホリデイ(2)たけのこと一緒にポーズを決める様子〉

このページに関するお問い合わせ

教育庁県立青少年研修センター

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?