更新日:2024年3月22日

ここから本文です。

令和4年度第1回鹿児島県スポーツ推進審議会報告

1.日時

 

令和4年8月3日(水曜日)午前10時から午前11時55分まで

2.場所

県庁16階教育委員会室

3.委員

大村委員,岡山委員,鹿島委員,鹿屋委員,川越委員,小松委員

高岡委員,田畑委員,橋口委員,濱田委員,丸野委員,米田委員(五十音順)

4.内容

協議事項

1.今後の本県における「生涯スポーツの推進」に関する運動方針の策定について

2.休日の部活動の段階的な地域移行について

5.委員からの主な意見

⑴.今後の本県における「生涯スポーツの推進」に関する運動方針の策定について
  • スポーツ実施率を上げるためにスポーツという概念を明確にし,スポーツとはどのようなものか具体例を提示した方がよい。身体的活動(家事をしながらできる運動,隙間時間でできる運動,等)も含めるなど,運動未実施者に対して動機付けとしてはどうか。
  • 子育て期は,運動することは難しい。子とも連れでもスポーツのできる環境作りが大切と感じる。
  • 総合型地域スポーツクラブのが認知率が60%~70%(現在49.3%)になると活動内容が充実し,会員数も増えるのではないかと考える。
  • 障害者スポーツの観点を入れてもらいたい。
⑵.休日の部活動の段階的な地域移行
  • 部活動の地域移行は全市町村,手探り状態なので県内のモデル事業(薩摩川内市,与論町)の情報を共有しながら進めていく必要がある。
  • 地域移行をすることで,競技志向やスポーツを楽しむなど,それぞれ子どもたちの目的に合った活動ができるようにしてほしい。

 

このページに関するお問い合わせ

教育庁保健体育課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?