閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 社会基盤 > 河川・海岸 > 水防 > 鹿児島県水防計画書

更新日:2024年6月4日

ここから本文です。

鹿児島県水防計画書

令和6年4月24日に開催した鹿児島県水防協議会において,令和6年度水防計画を審議し,計画案のとおり決定されましたので,水防法第7条第7項の規定に基づき,本県の令和6年度水防計画を公表します。

令和6年度鹿児島県水防計画

本編(PDF:3,985KB)

別表(PDF:4,108KB)

水防計画
  • 水防計画とは,水防上必要な監視や連絡,ダムや水門の操作,水防団や消防機関等の活動などに関する計画で,本県における防災計画の一つです。
  • 県は,水防事務の調整と円滑な実施のために水防計画を定め,毎年水防計画の内容を検討し,必要がある場合は,水防計画の内容を変更します。
水防計画の主な変更点

令和6年度水防計画の主な変更点は次のとおりです。

(1)大雨警報等の発表基準見直し主な変更点(1)(PDF:107KB)

(2)水防活動等に適合する気象警報・注意報の記載の見直し主な変更点(2)(PDF:75KB)

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

土木部河川課

電話番号:099-286-3590

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?