更新日:2021年4月12日
ここから本文です。
鹿児島県では,平成27年5月に改正された水防法に基づき,「想定される最大規模の高潮」を前提とした高潮浸水想定区域図を公表します。
区域図を公表する沿岸については以下のとおりです。
沿岸名 | 八代海沿岸 |
公表日 | 令和3年3月26日 |
解説
高潮浸水想定区域について(八代海沿岸)解説(PDF:4,550KB)
想定される最大規模の高潮により氾濫が発生した際に浸水が想定される区域,浸水深,浸水継続時間を示したものです。
用語解説
→高潮や高波に伴う越波,越流及び堤防が決壊した場合に浸水が想定される区域のことです。
→陸上の各地点で水面が最も高い位置にきたときの地盤面から水面までの高さです。
→浸水深が50cmになってから50cmを下回るまでの時間です。
50cmは,高潮時に避難が困難となり孤立する可能性のある水深として設定されています。
⑴八代海沿岸高潮浸水想定区域図(全体図)
沿岸名 | 全体図 | 浸水継続時間 | 詳細図表紙 |
八代海沿岸 | 全体図(PDF:956KB) | 浸水継続時間(PDF:957KB) | 表紙(1~11)(PDF:955KB) |
⑵八代海沿岸高潮浸水想定区域図(詳細図)
詳細図の1~11の番号については,以下の位置図のとおりです。
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください