スマートフォン版を表示

ホーム > 安全な暮らし > サイバー犯罪対策 > その他 > サイバー防犯ボランティア

更新日:2025年3月13日

ここから本文です。

サイバー防犯ボランティア

活動内容

 ○インターネット上に存在する違法・有害情報等を発見した際の通報

 ○自殺予告事案等人命保護のため緊急に対処する必要があると認める場合の110番通報による速報

 ○サイバー犯罪対策に係る広報啓発活動及び研修会への積極的な参加

 ○その他サイバー犯罪対策上必要な提言等の協力

募集要件

 ○日常的にインターネットを利用し、インターネット及び情報セキュリティに関する豊富な知識・経験を有   

  すること

 ○県内に居住する個人又は拠点を置く団体であって、サイバー空間の安心・安全に対し、積極的な活動がで

  きること

ボランティアメンバー

 鹿児島大学生や鹿児島工業高等専門学校生 等

連絡先

 ご興味のある方はサイバー犯罪対策課までご連絡ください。

このページに関するお問い合わせ

生活安全部サイバー犯罪対策課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?