このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
鹿児島県教育委員会
サイト内検索
PC版を表示
閉じる
キーワードから探す
検索の方法
ホーム > 教育・文化・交流 > 学校教育 > 教育活動 > 特別支援教育 > 特別支援教育関係資料 > 充実した合理的配慮の提供に向けて~全ての児童生徒が豊かな学校生活を送るために~
更新日:2019年3月29日
ここから本文です。
平成28年4月に障害者差別解消法が施行され,特別な支援が必要な児童生徒に対し,合理的配慮を提供することが定められました。
県教育委員会では,より充実した合理的配慮が提供されるよう,合理的配慮の提供プロセス(例),実践事例,Q&Aについてまとめたリーフレットを作成しました。
このページに関するお問い合わせ
教育庁特別支援教育課
電話番号:099-286-5296
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
特別支援教育関係資料
公立学校一覧表
奨学金・各種助成
教職員採用
試験・入学情報
鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574
スマートフォン版を表示