閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 県政情報 > 職員採用情報 > 会計年度任用職員 > 大島地区 > 補助事務員(大島支庁総務企画課)

更新日:2025年4月8日

ここから本文です。

補助事務員(大島支庁総務企画課)

業務内容

  • 特定計量器定期検査業務の補助(検査分銅の載せ下ろしを含む)
  • 定期検査申請書の受付業務の補助
  • 受検者への会場案内及び誘導の補助
  • 検査会場の設営,後片付け及び清掃の補助
  • その他補助的な事務

募集人数

勤務する市町村毎に2人

勤務時間

勤務日数

別に告示する特定計量器定期検査の実施の期日,区域及び場所において10日以内(勤務する課・室や業務により異なります。)

勤務日

上記告示で示された日(勤務する課・室や業務により異なります。)

月曜日から金曜日までに勤務日を割り振ります。
※土曜日,日曜日及び祝日には勤務日を割り振りません。

勤務時間

午前9時00分から午後4時30分までの間で,休憩時間(正午から午後1時)を除き1日6時間30分以内(勤務する課・室や業務により異なります。)

所定勤務時間を超える勤務無

勤務地

奄美市(笠利町,住用町を含む),大和村,宇検村,瀬戸内町,龍郷町,喜界町の区域うち,告示で示された場所

任期

令和7年5月26日から令和7年7月18日の間で対象の市町村毎に告示された期間
※採用後,原則として1月間は条件付採用期間となります。

報酬等

基本となる報酬
(1日6時間30分勤務の場合)日額7,400円

 

募集期限

瀬戸内町:令和7年5月16日(金曜日)まで
宇検村:令和7年5月16日(金曜日)まで
大和村:令和7年5月16日(金曜日)まで
龍郷町:令和7年5月23日(金曜日)まで
喜界町:令和7年5月23日(金曜日)まで
奄美市(笠利町及び住用町含む):令和7年5月30日(金曜日)まで

その他

障害者の応募:可

問合せ先

大島支庁総務企画課
電話番号:0997-57-7215

募集要項

募集要項(PDF:134KB)

よくあるご質問

現在よくある質問は作成されていません。

このページに関するお問い合わせ

大島支庁総務企画部総務企画課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版