更新日:2023年1月23日
ここから本文です。
奄美群島のイベント情報を掲載しています。
島内の方はもちろん,島外の方もぜひこの機会に奄美群島に足を運んでみてはいかがでしょうか。
イベントの日時・場所等については,変更になる場合もありますので,各問い合わせ先にご確認ください。
奄美群島広域事務組合提供(令和5年1月19日時点)
日付 | 曜日 | 行事名 | 開催場所 | 時間 | 問合せ先 |
1 | 水 | おはなしの森 | 県立奄美図書館 1階おはなしの部屋 |
15時30分~16時00分 | 県立奄美図書館 0997-52-0244 |
1 | 水 | 開園20周年記念奄美巡回展~南の縄文文化~(2月1日(水曜日)~2月28日(火曜日)) | 奄美市立奄美博物館 | 9時00分~17時00分 | 上野原縄文の森 0995-48-5701 |
4 | 土 | 令和4年度「チャレンジキャンプ冬」 | 奄美少年自然の家 (奄美市名瀬朝仁字赤崎1096-2) |
9時30分~ (受付9時00分) |
奄美少年自然の家 0997-53-1032 |
5 | 日 | 令和4年度「チャレンジキャンプ冬」 | 奄美少年自然の家 (奄美市名瀬朝仁字赤崎1096-2) |
~14時20分 (解散14時20分) |
奄美少年自然の家 0997-53-1032 |
5 | 日 | わきゃステージ「ほしのうたがきこえる音楽祭」 | 奄美パーク奄美の郷 屋内イベント広場 |
13時00分~17時00分 | 奄美パーク事業課 0997-55-2333 |
11 | 土 | 奄美巡回展講演会(奄美市教育委員会と共催) | 奄美市立宇宿小学校 | 10時00分~11時30分 | 上野原縄文の森 0995-48-5701 |
11 | 土 | つくってドキどき体験第5回どんぐりアートBIGを作ろうin奄美(奄美巡回展ワークショップ) | 奄美市立宇宿小学校 | 13時30分~15時30分 | 上野原縄文の森 0995-48-5701 |
12 | 日 | 【企画展】奄美の星空写真・アート展(1月28日(土曜日)~2月12日(日曜日)最終日) | 田中一村記念美術館 企画展示室 |
9時00分~18時00分 | 田中一村記念美術館 0997-55-2635 |
12 | 日 | 奄美の郷ライブステージ「奄美パークパフォーマンスバトル2023」 | 奄美パーク奄美の郷 屋内イベント広場 |
13時30分~15時50分 | 奄美パーク事業課 0997-55-2333 |
18 | 土 | 令和4年度鹿児島県「家庭の日」絵画・ポスター・標語作品展(2月18日(土曜日)~2月23日(木曜日)) | 奄美パーク奄美の郷 屋内イベント広場 |
9時00分~18時00分 | 大島支庁総務企画課 0997-57-7218 |
18 | 土 | 郷土コーナー企画展(~3月5日) | 県立奄美図書館 2階郷土コーナー |
県立奄美図書館 0997-52-0244 |
|
19 | 日 | 「あまみ子どもライブラリー」おはなし会 | 県立奄美図書館 4階第3研修室 |
10時10分~11時00分 | 県立奄美図書館 0997-52-0244 |
方言の日おはなし会 | 県立奄美図書館 4階第1~2研修室 |
14時00分~15時00分 | 県立奄美図書館 0997-52-0244 |
||
19 | 日 | 自然の家がやってきたin龍郷町 | 龍郷町体育文化センターりゅうゆう館 (龍郷町浦1837) |
9時30分~13時00分 | 奄美少年自然の家 0997-53-1032 |
22 | 水 | おはなしの森 | 県立奄美図書館 1階おはなしの部屋 |
15時30分~16時00分 | 県立奄美図書館 0997-52-0244 |
25 | 土 | 「こぐまちゃん」おはなし会 | 県立奄美図書館 1階おはなしの部屋 |
14時00分~14時30分 | 県立奄美図書館 0997-52-0244 |
25 | 土 | 令和4年度鹿児島県「家庭の日」絵画・ポスター・標語作品展(2月25日(土曜日)~3月2日(木曜日)) | 県立奄美図書館館内廊下壁面展示コーナー | 9時00分~19時00分(火曜日~土曜日) 9時00分~17時00分(日曜日及び祝日) |
大島支庁総務企画課 0997-57-7218 |
25 | 土 | 自然の家がやってきたin小宿小学校 | 奄美市立小宿小学校 (奄美市名瀬小宿900) |
10時00分~12時00分 | 奄美少年自然の家 0997-53-1032 |
25 | 土 | 【創作体験教室】人物画講座※要事前申込 | 田中一村記念美術館 企画展示室 |
10時00分~15時00分 | 田中一村記念美術館 0997-55-2635 |
26 | 日 | 【創作体験教室】人物画講座※要事前申込 | 田中一村記念美術館 企画展示室 |
10時00分~15時00分 | 田中一村記念美術館 0997-55-2635 |
奄美群島広域事務組合提供(令和4年12月20日時点)
日付 | 曜日 | 行事名 | 開催場所 | 時間 | 問合せ先 |
8 | 日 | 新春寄席 | 奄美パーク奄美の郷 屋内イベント広場 |
13時30分~15時00分 | 奄美パーク事業課 0997-55-2333 |
9 | 月 | 龍郷町立小中学校図画工作・美術科学習発表展(12月24日(土曜日)~1月9日(月曜日)最終日) | 田中一村記念美術館 企画展示室 |
9時00分~18時00分 | 田中一村記念美術館 0997-55-2635 |
11 | 水 | おはなしの森 | 県立奄美図書館1階 おはなしの部屋 |
15時30分~16時00分 | 県立奄美図書館 0997-52-0244 |
14 | 土 | あまみならでは学舎7回目及び閉講式 【内容】奄美で暮らすサシバの知恵 【講師】サシバ愛護会関西~奄美ネットワーク 代表与名正三氏 |
県立奄美図書館4階 第1~2研修室 |
14時00分~15時30分 | 県立奄美図書館 0997-52-0244 |
15 | 日 | 「あまみ子どもライブラリー」おはなし会 (乳幼児対象) |
県立奄美図書館4階第3研修室 | 10時10分~11時00分 | 県立奄美図書館 0997-52-0244 |
15 | 日 | 初春唄あしび | 奄美パーク奄美の郷 屋内イベント広場 |
13時30分~15時30分 | 奄美パーク事業課 0997-55-2333 |
18 | 水 | おはなしの森 | 県立奄美図書館1階 おはなしの部屋 |
15時30分~16時00分 | 県立奄美図書館 0997-52-0244 |
21 | 土 | 令和4年度「七宝焼教室」 | 県立奄美図書館 (奄美市名瀬古田町1-1) |
午前の部 9時15分~11時45分 (受付9時00分) 午後の部 13時30分~16時00分 (受付13時15分) |
奄美少年自然の家 0997-53-1032 |
28 | 土 | 令和4年度「黒糖教室」 | 奄美少年自然の家 (奄美市名瀬朝仁字赤崎1096-2) |
9時30分~12時00分 (受付9時15分) |
奄美少年自然の家 0997-53-1032 |
28 | 土 | 「こぐまちゃん」おはなし会 | 県立奄美図書館1階 おはなしの部屋 |
14時00分~14時30分 | 県立奄美図書館 0997-52-0244 |
28 | 土 | 奄美の星空写真・アート展(1月28日(土曜日)~2月12日(日曜日)) オープニングトーク11時00分~12時00分 |
田中一村記念美術館 企画展示室 |
9時00分~18時00分 | 田中一村記念美術館 0997-55-2635 |
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください