閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 産業・労働 > 食・農業 > 農産物 > さとうきび > 製糖工場(種子島)の長期操業停止により影響を受ける農業者のための営農・資金相談窓口の設置について

更新日:2025年2月28日

ここから本文です。

製糖工場(種子島)の長期操業停止により影響を受ける農業者のための営農・資金相談窓口の設置について

糖蜜輸送船のトラブルに伴う製糖工場の長期操業停止により,影響を受ける農業者のため,下記のとおり相談窓口を設置しました。

1相談窓口

窓口機関 TEL
熊毛支庁農林水産部農政普及課 0997-22-0742

2その他(資金相談窓口機関)

窓口機関 TEL
種子屋久農業協同組合(種子島管内金融窓口) 0997-22-1211
日本政策金融公庫鹿児島支店 099-805-0511

熊毛支庁においても資金相談に対応します。

3設置期間

令和7年2月28日(金曜日)から令和7年5月下旬

設置終了日は,製糖工場への搬入終了日を予定しています。

よくあるご質問

現在よくある質問は作成されていません。

このページに関するお問い合わせ

農政部農産園芸課

電話番号:099-286-3202

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版