閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2025年4月4日

ここから本文です。

新収蔵品展

新収蔵品展・表新収蔵品展・裏

リーフレット_表リーフレット_裏

展示してある資料について解説します

日時:令和7年3月20日(木曜日),4月19日(土曜日),5月24日(土曜日)13時30分~14時10分
会場:黎明館3階企画展示室
※事前申込不要。要入館料

会期

令和7年3月11日(火曜日)~令和7年6月1日(日曜日)

会場

黎明館3階企画展示室

開館時間

午前9時~午後6時(入館は午後5時30分まで)

休館日

毎週月曜日【4月28日(月曜日),5月5日(月曜日)は開館】
3月25日(火曜日),4月25日(金曜日),5月7日(水曜日)

入館料

常設展示の入館料でご覧になれます。
一般:430円(320円)高校・大学生:270円(160円)小・中学生160円(90円)
( )内は20名以上の団体料金

身体障害者手帳,療育手帳及び精神障害者保健福祉手帳の提示のあった方と,その介助者1名は免除。県内の小・中学生,高等学校,特別支援学校の児童生徒とその引率者については,教育課程等に基づく学習活動として入館する場合は免除。ただし,事前申請が必要。

関連行事

学芸講座(展示解説講座)

演題:「新収蔵品展」
日時:3月22日(土曜日)13時30分~15時00分
講師:黎明館学芸課主査坂口洋幸他
会場:黎明館3階講座室
※講座後に展示解説を行います。

申込は終了しました。

演題:「新収蔵品展―近・現代資料を中心に―」
日時:5月10日(土曜日)13時30分~15時00分
講師:黎明館学芸課主査坂口洋幸
会場:黎明館3階講座室
※講座後に展示解説を行います。
申込方法:電子申請または往復ハガキ
詳細は決まり次第告知します。

よくあるご質問

現在よくある質問は作成されていません。

このページに関するお問い合わせ

歴史・美術センター黎明館学芸課

電話番号:0992225396

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版