更新日:2024年9月20日
ここから本文です。
フードバンク活動とは,包装印字ミス,外箱の変形や賞味期限が近いなど,食品の品質には問題ないが,通常の販売が困難な食品を食品メーカー等から引き取り,福祉施設等へ無償で提供する活動です。
まだ食べられるにもかかわらず廃棄されてしまう食品(食品ロス)を削減するために,こうした取組を有効に活用していくことも必要です。
掲載を希望された,鹿児島県内で活動しているフードバンク団体をご紹介します。
団体名をクリックすると「取扱品」「提供可能地域」などを記載した団体の調査表を閲覧できます。
団体名 | 電話番号 | メールアドレス | 住所 |
---|---|---|---|
099-250-1550 | foodbank@ksnk.org | 鹿児島市船津町1−11 | |
050-8884-6718 | kk.foodbankcenter@gmail.com | 鹿児島市本区新町3北埠頭ターミナル | |
かんまちフードストレージ(特定非営利活動法人スマイルシェアフードキャンプ)(PDF:465KB) | kanmachifood@gmail.com | 鹿児島市鼓川町18-28 | |
フードバンクGOODFORSATSUMA(PDF:453KB) | 0996-24-0195 | info@lingrow.jp | 薩摩川内市東向田町12-1華ビル302 |
フードバンクそお(PDF:267KB) | 090-8288-1812 | pysnd274@gmail.com | 曽於市財部町南俣11275 |
0995-45-1929 | kkbtfj@roukyou.gr.jp | 霧島市国分中央一丁目9-28 | |
0995-42-3212 | k4329137@kadai.jp | 霧島市隼人町内山田2丁目1-5 | |
NPO法人てしおて(PDF:498KB) | 090-8620-3470 | hime3ouji106@yahoo.co.jp | 南さつま市加世田唐仁原5950-2 |
フードバンク大隅(PDF:420KB) | 090-8394-0239 | t.rukapapa@gmail.com | 志布志市志布志町安楽178-69 |
NPO法人フードバンク奄美(PDF:453KB) | 0997-52-1002 | amaminazelc@nifty.com | 奄美市名瀬幸町8番1号松ビル2F |
社会福祉法人姶良市社会福祉協議会(PDF:502KB) | 0995-65-7757 | jiritsu@aira-shakyo.jp | 姶良市宮島町26-19 |
社会福祉法人錦江町社会福祉協議会(錦江フードドライブ事業)(PDF:469KB) | 0994-22-2000 | kinko-shakyo02@air.ocn.ne.jp | 肝属郡錦江町城元963番地 |
☆全てのフードバンク団体を把握しているわけではありません。
☆掲載しているフードバンク団体の情報については,その活動内容等を鹿児島県が保証するものではありません。
☆掲載を希望される団体は,調査表(EXCEL:16KB)を消費者行政推進室(zigyousidou@pref.kagoshima.lg.jp)までご送付ください。
☆メールでの提出が難しい場合は,ページ下部問合せ先までご相談ください。
お問い合わせは,各フードバンク活動団体に直接行ってください。
(参考)孤独・孤立ウェブサイト(外部サイトへリンク):チャットボットを使用して,ご自身の状況にあった支援(制度や相談窓口)をお探しいただく事ができます。
お問い合わせは,各フードバンク活動団体に直接行ってください。
☆食品関連事業者のフードバンクに対する食品提供,寄付における税制上の取扱いについて:農林水産省HP(外部サイトへリンク)
(なお,上記リンク内容は子ども食堂への食品提供なども対象としています。)
☆「フードバンク活動団体×協力企業」マッチングページ:九州農政局HP(外部サイトへリンク)
☆農林水産省は,食品の品質確保及び衛生管理、情報管理等に焦点を当てた手引書「フードバンク活動における食品の取扱い等に関する手引き」をHP上で掲載しています。
☆食品関連事業者とフードバンクとの合意に当たっては,下記リンク先の「フードバンク活動における食品の取扱い等に関する手引き」に基づき,当事者の責任において行ってください。
フードバンク活動における食品の取扱い等に関する手引き(本文):農林水産省HP(外部サイトへリンク)
フードバンク活動における食品の取扱い等に関する手引き(概要版):農林水産省HP(外部サイトへリンク)
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください