聲無キニ聴キ 形無キニ見ル 日本警察の創始者 鹿児島県出身 川路利良 大警視
ホーム > 鹿児島県公安委員会とは > 公安委員会の構成 > 県公安委員会の活動
更新日:2025年3月7日
ここから本文です。
県公安委員会では、原則月3回の定例会議を開催し、県警察本部長や各部長等が出席して、県公安委員会の権限に関する事項等を協議し、決裁を行うほか、治安上の重要課題等について県警察から報告を受けております。
また、本部長や各部長等との個別面談の実施、各署長からの治安課題の説明を受けるほか
等を述べております。
緊急案件がある場合は、委員長が委員等を招集し臨時会議を開催し、必要な決裁等を行っております。
県公安委員会では、定例会議の開催のほか、下記のような行事等に出席しております。
鹿児島県公安委員会から鹿児島県警察本部長に対する要請(令和6年5月22日付)(PDF:92KB)
鹿児島県公安委員会から鹿児島県警察本部長に対する要請(令和6年6月10日付)(PDF:50KB)
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください