ホーム > 教育・文化・交流 > 教育事務所ごとの取組 > 教育事務所 > 姶良・伊佐教育事務所 > 社会教育 > KYT(危険予知トレーニング)に取り組みましょう
更新日:2022年1月12日
ここから本文です。
・KYT(危険予知トレーニング)に取り組みましょう(PDF:164KB)
KYTとは,危険のK,予知のY,トレーニングのTをとった『危険予知トレーニング』の略称です。産業界で労働災害を防止するために行われていた方法です。
子ども会や学校においても,活動の中に隠れている「危険」が,事故につながらないようにKYTを推奨しています。
体験活動等の行事を実施する前にKYTによって,子どもたちに危険を予知・回避する力を育み,事故の防止に努めましょう。
【KYTの意義】
事故防止の第1歩は「危険」を知り,あらかじめ安全に対する心構えを持たせることです。
現代の子どもたちには,
(1)生活経験や自主的集団活動の不足
(2)生活習慣の未定着,生活技術の低下
(3)子ども集団での伝承文化の欠落など
の傾向が見られ,「危険予知」「危険回避」能力の点で課題があるといえます。
そこで,さまざまな体験に潜む危険を予知し,回避する力を付けていく必要があります。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574