ホーム > 教育・文化・交流 > 学校教育 > 教育活動 > へき地・小規模校教育 > へき地・複式教育の手引き > 複式学習指導実践事例
更新日:2025年3月11日
ここから本文です。
【国語】
国語(5年「見立てる」「言葉の意味が分かること」,6年「笑うから楽しい」「時計の時間と心の時間」)(PDF:1,585KB)
国語(5年「固有種が教えてくれること」「自然環境を守るために」,6年「『鳥獣戯画』を読む」「発見,日本文化のみりょく」)
国語(3年「すがたをかえる大豆」,4年「世界にほこる和紙」)(PDF:650KB)
国語(5年「固有種が教えてくれること」「グラフや表を用いて書こう」
(PDF:271KB)
【算数】
算数(1年「のこりはいくつ ちがいは いくつ」,2年「大きい数のたし算とひき算」)(PDF:2,406KB)
算数(5年「割合(1)」,6年「比とその利用」)(PDF:737KB)
算数(1年「たしざん」,2年「かけ算(1)」)(PDF:509KB)
算数(3年「円と球」,4年「式と計算」)(PDF:766KB)
算数(3年「かけ算」,4年「わり算」)(PDF:342KB)
算数(5年「割合(1),6年「拡大図と縮図」)(PDF:227KB)
算数(5年「小数のわり算」,6年「倍と割合」)(PDF:376KB)
算数(5年「体積」,6年「立体の体積」)(PDF:339KB)
【社会】
社会(5年「くらしを支える食料生産」,6年「縄文のむらから古墳のくにへ」)(PDF:1,990KB)
【その他】
理科(5年「生命のつながり」,6年「植物の体のつくりと働き」)(PDF:432KB)
外国語活動(5年,6年「ようこそ奄美大島へ~笠利町の魅力を紹介しよう~」)(PDF:245KB)
遠隔合同授業(テレビ会議システムを活用した授業)(PDF:708KB)
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574