閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 地域振興局・支庁 > 熊毛支庁 > 地域情報 > 観光・特産品情報 > 魅力あふれる島~口永良部島~

更新日:2020年5月13日

ここから本文です。

魅力あふれる島~口永良部島~

屋久島の隣にある,「口永良部島」を皆様ご存じでしょうか。

手つかずの大自然がそのまま残っており,ドライブすると野生のシカや放牧された牛に出会え,気分はミニサファリパークにいるような感覚に!
平成24年3月16日に全島が屋久島国立公園として指定され,大注目の「口永良部島」をご紹介します。

 

口永良部島の風景

※鹿児島地方気象台は,令和元年10月28日に口永良部島の噴火警戒レベルをレベル2(火口周辺規制)からレベル3(入山規制)に引き上げました。新岳火口からおおむね2kmの範囲では,噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒をしてください。

江浜地区から新岳南西にかけての火口から海岸までの範囲では,火砕流に警戒してください。

下側では火山灰だけでなく,小さな噴石が遠方まで風に流されて降るおそれがあるため注意してください。

危険な地域にには立ち入らないでください。

※現在,屋久島と口永良部島を結ぶ町営フェリー「フェリー太陽」は通常どおり運航しております。

概要

  • 口永良部島は,屋久島の西方約12キロメートルに位置し,面積は35.77キロ平方メートル(平成19年全国都道府県市区町村別面積調による)で,西北西から東南東の方向に長軸をもつひょうたん形をした火山島です。
  • 平成24年3月16日に屋久島の国立公園地域と口永良部島の全域が「屋久島国立公園」として指定されました。
  • 中央部のくびれた部分を境に,西部の古期火山群地域と東部の新規火山群地域に分けられます。
  • 最高点は新岳の657メートルで,低地は海岸線の湾入部にわずかに見られるだけで,周囲の大部分は,幅の狭い磯に海食による急な崖が迫っています。

観光ポイント

国指定天然記念物エラブオオコウモリ

翼が長いのが特徴的なコウモリで,国の天然記念物に指定されています。
夕方から活動を始めるので,夏の夜には耳をすますとコウモリの鳴き声が聞こえてきます。
詳しくは,教育庁ホームページをご覧ください。

活火山

島内には,新岳及び古岳の2つの活火山がありますが,現在,どちらも入山できません。

コバルトブルーの透明な海には,たくさんの珊瑚礁や熱帯魚が生息しています。
またこの付近は,暖流と寒流が混ざり合う絶好の漁場と言われ,釣りのポイントも多くあります。

温泉

島内には公衆浴場が2箇所あります。
詳しくは,屋久島の温泉を紹介したマップ(下記PDFファイル)をご覧ください。
寝待温泉は,土砂崩れのため利用を中止しています。利用再開時期は未定です。

景観

 
寝待温泉のすぐ側にある「寝待の立神」は,島内でも選りすぐりの景勝地です。
 
海にそびえたつ大岩の雄大な姿は,近づくにつれその大きさに圧倒されます。
 
また,道中あちらこちらで野生のシカや放牧された牛に出会えます。
 
ぴょんぴょん跳びはねるシカの姿は,本当にかわいらしいです。
 

アクセス

 
屋久島町が運営するフェリー太陽が片道1時間40分で1日1往復しています。
 
奇数日と偶数日で発着時刻が変わりますのでご注意ください。

 

フェリー太陽発着時刻

 

奇数日

 
屋久島(宮之浦港)13時00分→口永良部島14時40分
口永良部島15時10分→屋久島(宮之浦港)16時50分
 

偶数日

 
屋久島(宮之浦港)8時10分→口永良部島9時50分
口永良部島10時30分→屋久島(宮之浦港)12時10分
 

関連リンク

 

かごしまの島々(総合政策部離島振興課)

口永良部島ポータルサイト(外部サイトへリンク)

このページに関するお問い合わせ

熊毛支庁総務企画部総務企画課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?