閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 地域振興局・支庁 > 南薩地域振興局 > 地域情報 > 南薩キラリネットワーク > 南薩キラリネットワーク①(令和6年9月号・第27号)

更新日:2024年9月30日

ここから本文です。

南薩キラリネットワーク①(令和6年9月号・第27号)

各部の事業紹介・トピックス

おいでよ!南薩摩「宿泊キャンペーン」「インスタグラムフォトコンテスト」開催中!

宿泊キャンペーンチラシ

現在,南薩摩4市(枕崎市,指宿市,南さつま市,南九州市)を対象とした「宿泊キャンペーン」及び「インスタグラムフォトコンテスト」を開催しています。

「南薩摩に泊まって,遊んで,お買い物♪」ぜひ,ご家族・ご友人お誘い合わせの上,とっておきの南薩摩の旅をお楽しみいただき,「指宿温泉の旅館ペア宿泊券(1泊2食付)」や「かわなべ牛」など素敵な賞品が当たるキャンペーンにご応募ください!

おいでよ!南薩摩「宿泊キャンペーン」

〇応募期間

第1弾:9月1日(日曜日)~10月31日(木曜日)

第2弾:11月1日(金曜日)~1月31日(金曜日)

〇応募方法

上記応募期間中の南薩摩4市の対象施設での宿泊と宿泊先以外の3市いずれかでの「買物・飲食」,対象施設での「体験」が必要です。

「宿泊」と「体験」は対象施設でのチェックイン時(受付時)に店舗に設置しているQRコードを読み込んでスタンプを入手してください。

「買物」又は「飲食」は1,000円以上のレシートの画像添付で応募してください。

※対象施設や応募時の注意事項など詳しくはキャンペーンサイトでご確認ください。

https://oideyo.pref.kagoshima.jp/

QRコードおいでよ特設サイト

おいでよ南薩摩キャンペーン事務局(MBCサンステージ内)

TEL:099-255-6144(平日:9:30~17時30分※土日祝・12月29日~1月3日休み)

「インスタグラムフォトコンテスト」

〇応募期間

令和6年9月1日(日曜日)~令和7年1月31日(金曜日)

〇テーマ

#おいしいもの#感動スポット#朝日夕日の絶景

南薩摩4市で撮影した「とっておき」の写真を投稿してください。

舟渡飯サンセット

 

〇応募方法

「@oideyominamisatsuma」をフォローし,「#おいでよ南薩摩」とテーマのハッシュタグを付けて投稿してください。

撮影場所も記載してください。

(入賞者にはInstagramのDMでご連絡しますのでアカウントは公開にしてください。)

なお,メールでの応募も可能です。

メールでの応募の場合はこちら

インスタフォトコンテストQRコード

〇賞品

各部門(テーマ)「10名様」に、南薩摩の素敵な賞品をプレゼントします。

応募時の注意事項など詳しくはキャンペーンサイト(宿泊キャンペーンと同じ)でご確認ください。

「障害者が安心して暮らせる鹿児島づくり推進事業」南薩地域意見交換会

令和6年5月31日(金曜日),南九州市知覧保健センターにて「障害者が安心して暮らせる鹿児島づくり推進事業南薩地域意見交換会」を開催しました。この意見交換会は,障害者のある方にとって,より暮らしやすい社会づくりを進めるため,障害のある方やその家族等の御意見を直接,地域振興局長等が伺い,県の障害者施策に反映させることを目的にしています。

意見交換会には,障害のある方々8人,御家族3人,管内4市の障害福祉担当課長などに参加していただきました。

参加者からは,「避難所での障害者の支援方法について」「歩道の段差解消について」「身体障害者手帳の等級の設定について」など多数の御意見が出され,具体的な提案や改善点について活発に意見が交わされました。

出された意見は,8月27日に開催された「障害者が安心して暮らせる鹿児島づくり推進本部会議」でも関係部局と共有され,今後の施策に反映させるための取り組みが進められる予定です。

南薩地域で,障害を持つ方々が安心して生活できる社会の実現に向けて,今後も引き続き尽力してまいります。

南薩地域意見交換会

県内最大の献血イベント「アロハ献血」

南薩地域振興局では,管内4市と連携して献血の推進に取り組んでおり,令和5年度は管内で2,881人の方々に献血の御協力をいただきました。

献血は県民の善意によって支えられていますが,夏場は全国的に献血者が減少傾向にあり,例年血液不足が深刻化する時期です。そのような中,指宿市でアロハシャツを着て献血を呼びかける「アロハ献血」は,昭和63年から県内最大規模の献血イベントの一つとして毎年実施され,これまでに延べ約2万人の協力をいただいています。

今年も,令和6年8月7日から4日間,指宿市内のホテルや病院など20か所以上の各協力事業所で実施され,4日間で423人が訪れ370人の採血が行われました。

今後とも,命が救える身近なボランティア「献血」に御協力をお願いします。

 

献血1献血2

南九州市「知覧茶」が令和6年度全国品評会おいて産地賞5連覇

南九州市は,全国での「知覧茶」銘柄確立の取組として,全国から出品された様々な茶種の品質日本一を決める全国茶品評会に毎年出品しています。

令和6年度は普通煎茶10kgの部で品質が最も優れる産地に贈られる産地賞を受賞。また,同部門最高の農林水産大臣賞を同市の有限会社前原製茶が受賞されました。産地賞受賞は現在5年連続で獲得しています。

南薩地域は,広大な畑地と温暖な気候を利用した茶の生産が盛んであり,栽培面積および荒茶生産量は,県全体の約5割を占めます。特に南九州市は,栽培面積,荒茶生産量ともに市町村としては全国1位で,質・量ともに日本一の産地です。

知覧茶

全国品評会での産地賞受賞(令和5年度)

「知覧茶」ブランド強化の取組紹介

南九州市では,「知覧茶」のブランド力強化を図るため,品評会への取組のほか,関係機関・団体と連携を図り,消費者ニーズに対応できるよう様々な取組を進めています。

1.知覧茶マルシェ

11月23日の「お茶一杯の日」に、「知覧茶マルシェ」と銘打った,お茶を身近に感じてもらうためのイベントを催しています。昨年は知覧平和公園自由広場に約5,000人の観光客や家族連れが訪れ,お茶の手もみ体験や,ほうじ茶,知覧茶ラテのアレンジドリンク作りなどを楽しんでもらいました。

2.知覧茶アンバサダー講座

知覧茶の魅力を知ってもらい,知覧茶のファンづくりを進める「知覧茶アンバサダー講座」をオンライン方式で開催しています。

毎年40人の定員に対し,全国各地から約100人の応募があり,非常に好評です。

他にも知覧茶WEBサイト(URL:https://www.chirantea.com)や,各種メディア・イベントを活用し,

国内外への情報発信を積極的に展開しています。

知覧茶マルシェ

「知覧茶マルシェ」の様子

知覧アンバサダー

「知覧茶アドバイザー養成講座」の様子

 

令和6年度「道路愛護優良団体表彰」伝達式

南薩地域振興局管内の令和6年度「道路愛護優良団体表彰」伝達式を令和6年9月9日に,南薩地域振興局で開催しました。

表彰は,道路の美化清掃等道路愛護に関し,特に著しい功績のあった民間の団体又は個人の方に贈られるものです。

今年度,南薩地域振興局管内では,公益社団法人日本道路協会の道路功労者表彰を南九州市の横峯自治会が,鹿児島県知事表彰を南さつま市の内布中自治会,上木屋自治会,矢杖自治会と,南九州市の下郡北自治会,川原自治会が受賞し,当日はこれらの6団体に,表彰状等の伝達を行いました。

道路愛護

 

令和6年度南薩地域振興局建設部「道の日」道路パトロール

道路は,皆様の生活を維持するために欠くことのできない重要な施設ですが,あまりに身近な存在であるために,その重要性が見過ごされがちです。

このため,国では,道路の意義・重要性を皆様に関心を持っていただくことを目的として,昭和61年度から8月10日を「道の日」とし,様々な運動を展開しています。

南薩地域振興局においても,毎年,建設業協会のご協力をいただきながら,「道の日」の前後に道路パトロールを実施しています。

今年も,令和6年8月9日に指宿市内の,7日に南さつま市,南九州市,枕崎市の道路パトロールを行い,空き缶などのゴミ拾いや草取りを行いました。

当日は,立っているだけで汗が噴き出すくらいの炎天下でしたが,それぞれたくさんのごみを集め,道路をきれいにできました。

「道の日」パトロール

道路愛護2

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

南薩地域振興局総務企画部総務企画課

電話番号:0993521307

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?