閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2024年3月12日

ここから本文です。

個別避難計画の作成支援の取り組み

(1) 個別避難計画とは

自ら(家族で)避難できない人の避難支援についてまとめた計画です。

 高齢者や障害者などの災害時に自ら(家族で)避難することが難しい避難行動要支援者ごとに、避難の支援、安否の確認その他の生命又は身体を災害から保護するための必要な支援等を実施するために作成する計画です。

 個別避難計画の作成は『災害対策基本法』において市町村の努力義務として位置付けられています。

(2) 個別避難計画スタートアップガイド(県内市町村向け)

 県では,市町村の「個別避難計画」作成の取り組みを支援するため,「個別避難計画スタートアップガイド」を作成しました。

 ガイド1 ガイド2 ガイド3 ガイド4

 個別避難計画スタートアップガイド(PDF:1,218KB)

 ※印刷方法:A3両面印刷(短辺とじ)

 

 ○本ガイドのポイント

 1)計画作成の優先度と進め方の考え方をフロー図で説明

 

 2)計画作成の取組方法を3つの種類に区分し,それぞれの進め方の流れを作成

 (ア) 本人・家族等が計画を作成する。  

 (イ) 地域(自治会や自主防災組織,民生委員等)と連携して計画を作成する。

 (ウ) 福祉専門職等と連携して計画を作成する。 

 

 3)各関係者への理解,協力をもらうための周知文書(チラシ)を作成

 ・ 個別避難計画作成ガイド(PDF:759KB)  ・・・(ア)及び(イ)に活用

 ※印刷方法:A4両面印刷(長辺とじ)

 

 4)個別避難計画の参考様式を作成

 

【参考リンク】

 (内閣府ホームページ)避難行動要支援者の避難行動支援に関すること(外部サイトへリンク)

 (内閣府ホームペジ)避難行動要支援者の避難行動支援に関する取組指針(外部サイトへリンク)

 

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

危機管理防災局災害対策課

電話番号:099-286-2276

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?