閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2023年2月28日

ここから本文です。

10大費目指数の動き

10大費目指数の動きを前年比でみると,「食料」は外食,肉類などの値上がりにより3.2%の上昇,「光熱・水道」は電気代,ガス代などの値上がりにより10.5%の上昇,「住居」は設備修繕・維持の値上がりにより0.9%の上昇,「家具・家事用品」は家事用消耗品,家庭用耐久財などの値上がりにより4.1%の上昇,「教養娯楽」は教養娯楽用品,教養娯楽用耐久財などの値上がりにより1.2%の上昇,「被服及び履物」は衣料やシャツ・セーター・下着類などの値上がりにより3.1%の上昇,「諸雑費」は身の回り用品,たばこなどの値上がりにより0.9%の上昇,「保健医療」は保健医療用品・器具,医薬品・健康保持用摂取品などの値上がりにより0.5%の上昇,「教育」は補習教育,教科書・学習参考教材の値上がりにより0.4%の上昇となった。

一方,「交通・通信」は通信の値下がりにより3.1%の下落となった。

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

総合政策部統計課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?