閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > くらし・環境 > 消費生活 > 消費者啓発 > 講座 > 消費生活講座を受講しませんか

更新日:2024年3月11日

ここから本文です。

消費生活講座を受講しませんか

 

消費生活センター出前講座

鹿児島県消費生活センターでは,消費生活に関する契約の基礎知識や消費者トラブルの事例及び対処法などを学ぶ研修会等に,センター職員や消費生活相談専門員を派遣します。また,オンライン方式でも講座を実施することができます。

  • 対象

10名以上の会合や研修会など

  • 講座の例
【高齢者対象講座】
対象:自治会や高齢者クラブなど
内容:最近の悪質商法の手口やトラブル事例の紹介とその対処法について


【高齢者・障害者等の支援者対象講座】
対象:高齢者・介護関係団体,障害者関係団体など
内容:消費者トラブルを防ぐための見守りやトラブルの対処法について

【若年者対象講座】
対象:教育機関の児童・生徒・学生,事業所の新人研修など
内容:若者が遭いやすい消費者トラブルやその対処法について

【教員対象講座】
対象:教員の研究会や研修会など
内容:若者の消費者トラブルの状況と背景,授業で活用できる教材の紹介

  • 実施時間

1時間程度

  • 派遣経費

師に対する報酬は不要です。旅費はご相談する場合があります。

施希望日の2か月程度前までに消費生活講座実施申込書を提出又は電子申請により申し込んでください。

 
 

1日センター

消費者グループ,自治会,高齢者クラブ,学校などが,消費生活センターの図書・展示室での閲覧や消費生活講座を受講することができます。

 
  • 師に係わる費用は,原則県で負担します。(受講無料)
  • 1日センター実施日等について,事前にセンターと調整の上,申し込みください。
  • 1日センター申込書(別紙様式2)を提出又は電子申請により申し込んでください。
 

1日センター申込書(WORD:30KB)

電子申請による1日センター申込フォーム(外部サイトへリンク)

 

(問い合わせ先)

鹿児島県消費生活センター

Tel:099-224-0999

Fax:099-224-4997

 

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

総務部男女共同参画局消費生活センター

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?