閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > くらし・環境 > 人権・男女共同参画 > 女性の活躍推進 > 3月8日は国際女性デーです!

更新日:2025年3月12日

ここから本文です。

3月8日は国際女性デーです!

3月8日は「国際女性デー」です。

「国際女性デー」は、国際婦人年である1975年3月8日に国連で提唱され,その後1977年の国連総会で議決されました。「ミモザの日」とも呼ばれ、黄色いミモザの花がシンボルとして親しまれています。

「国際女性デー」に合わせ,男女共同参画・ジェンダー平等推進に対する県民の気運醸成を図るため,県内15の企業が県及び鹿児島市と共催で,以下のとおりイベントを実施します。

写真

国際女性デー2025(PDF:1,225KB)
男女共同参画社会の実現に向けた県の取組(PDF:443KB)

ミモザミニブーケ配付イベント(終了しました)

  • 日時:令和7年3月7日(金曜日)12時30分から(なくなり次第終了)
    ※南国タケシタ薬局キラメキテラス店のみ11時00分~
  • 場所:配付場所は以下のとおり
    配付場所
  • 配付数:計3,000束

男女共同参画に関するパネル展示

  • 山形屋2号館1階中央玄関イベント広場:3月7日(金曜日)終了しました
  • Li-Ka19204階イベントスペース:3月4日(火曜日)~3月10日(月曜日)終了しました
  • イオンモール鹿児島2階エシニス前:2月18日(火曜日)~3月31日(月曜日)


写真イオンモール鹿児島

県男女共同参画センターにおける取組

県男女共同参画センター(カクイックス交流センター内)では,「国際女性デー」に関する展示及び関連書籍の紹介を行います。(終了しました)

期間:3月1日(土曜日)~3月9日(日曜日)

写真カクイックス交流センター2階展示スペース

写真カクイックス交流センター6階情報サロン

カクイックス交流センター6階情報サロンには,男女共同参画に関する約2,500冊の書籍があります。閲覧のほか,1人5冊まで3週間の期間で貸し出しができますので,是非ご利用ください。

よくあるご質問

現在よくある質問は作成されていません。

このページに関するお問い合わせ

総務部男女共同参画局青少年男女共同参画課男女共同参画室

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版