【募集修了】令和6年度鹿児島県子育て支援員研修のご案内
令和6年度鹿児島県子育て支援員研修受講生募集
県では,子育て支援事業等の担い手となる人材を養成するための「子育て支援員研修」を実施します。
令和6年度はオンライン開催(eラーニング方式)で実施します。(一部実技を伴う実習講義は集合型(対面式)にて実施します。)
詳しくは「令和6年度鹿児島県子育て支援員研修募集要項」をご覧ください。
(子育て支援員とは)
都道府県又は市町村が実施する研修(基本研修・専門研修)を修了し,子育て支援分野の各事業等に従事する上で,必要な知識や技術等を習得したと認められる方のことです。受講修了者は,全国共通の子育て支援員として認定されます(国家資格ではありません。)。
子育て支援員研修概要【国資料】(PDF:2,593KB)
研修内容【こども家庭庁・子育て支援員研修事業実施要綱より抜粋】(PDF:3,832KB)
受講対象者
次の1又は2の方が対象です。
- 県内にお住まいで,育児や就労などの多様な経験があり,保育や子育て支援分野の各事業等に従事することを希望する方
- 県内で,既に保育や子育て支援分野の各事業等に従事している方
受講会場
オンライン開催(eラーニング方式)
※一部実技を伴う実習講義は集合型(対面式)にて実施します。
※地域保育コース(地域型保育)については,オンライン開催に加え,eラーニング方式での受講が難しい方向けに集合型(シアター受講)での開催も予定しております。
(詳細は,募集要項をご覧ください。)
研修コース
今年度は8コース(専門研修)を実施します。
- 地域保育コース(地域型保育,一時預かり事業,ファミリー・サポート・センター事業)
- 地域子育て支援コース(利用者支援事業・基本型,利用者支援事業・特定型,地域子育て支援拠点事業)
- 放課後児童コース
- 社会的養護コース
開催日程
-
基本研修
地域保育コース:令和6年7月20日(土曜日)から9月19日(木曜日)まで【eラーニング(2ヶ月)】
地域子育て支援コース:令和6年10月1日(火曜日)から10月31日(木曜日)まで【eラーニング(1ヶ月)】
放課後児童コース:令和6年10月1日(火曜日)から10月31日(木曜日)まで【eラーニング(1ヶ月)】
社会的養護コース:令和6年10月1日(火曜日)から10月31日(木曜日)まで【eラーニング(1ヶ月)】
- 専門研修(地域保育コース/共通科目)
令和6年7月20日(土曜日)から9月19日(木曜日)まで【eラーニング(2ヶ月)】
- 専門研修(地域保育コース/共通科目/実技(心肺蘇生法))
令和6年9月から10月予定【鹿児島市・鹿屋市・薩摩川内市・霧島市・南さつま市・奄美市】
※別途,受講者へ連絡します。
- 専門研修(地域保育コース/地域型保育・一時預かり事業/見学実習代替講義)
令和6年9月から令和6年10月予定【鹿児島市・鹿屋市・薩摩川内市・霧島市・奄美市】
※別途,受講者へ連絡します。
- 専門研修(地域保育コース/地域型保育)
令和6年7月20日(土曜日)から9月19日(木曜日)まで【eラーニング(2ヶ月)】
- 専門研修(地域保育コース/一時預かり事業)
令和6年7月20日(土曜日)から9月19日(木曜日)まで【eラーニング(2ヶ月)】
- 専門研修(地域保育コース/ファミリー・サポート・センター事業)
令和6年7月20日(土曜日)から9月19日(木曜日)まで【eラーニング(2ヶ月)】
- 専門研修(地域子育て支援コース/利用者支援事業・基本型)
令和6年10月1日(火曜日)から10月31日(木曜日)まで【eラーニング(1ヶ月)】
- 専門研修(地域子育て支援コース/利用者支援事業・特定型)
令和6年10月1日(火曜日)から10月31日(木曜日)まで【eラーニング(1ヶ月)】
- 専門研修(地域子育て支援コース/地域子育て支援拠点事業)
令和6年10月1日(火曜日)から10月31日(木曜日)まで【eラーニング(1ヶ月)】
- 専門研修(放課後児童コース)
令和6年10月1日(火曜日)から10月31日(木曜日)まで【eラーニング(1ヶ月)】
- 専門研修(社会的養護コース)
令和6年10月1日(火曜日)から10月31日(木曜日)まで【e-ラーニング(1ヶ月)】
受講申込期間
令和6年6月10日(月曜日)から6月30日(日曜日)の12時まで
受講申込方法
「ニチイ研修申込フォーム」(外部サイトへリンク)からインターネットでお申し込みください。
なお,研修科目の全部又は一部の免除を希望する方及び「利用者支援事業・基本型」を受講される方等は,郵送が必要な書類がありますので,「株式会社ニチイ学館」あてに送付ください。
- 株式会社ニチイ学館九州第二支部保育課子育て支援員研修係
〒860-0806
熊本県熊本市中央区花畑町1-7MY熊本ビル5F
TEL:070-2799-4716(月~金の9時~17時)土曜日・日曜日・祝日は休業日
※電話での受講申込みは承っておりません。
- 鹿児島県は本研修を株式会社ニチイ学館に委託しています(お申込先をお間違いのないようにお願いします)。
- 定員超過の場合は、従事の予定がある方及び既に従事している方を優先いたしますので,あらかじめ御了承ください。
- お申込受付後の受講決定の可否については,メール等でお知らせします。
募集要項・受講申込書等
募集要項
令和6年度鹿児島県子育て支援員研修募集要項(PDF:2,224KB)
- 募集要項は,県庁(1階パンフレットコーナー又は行政庁舎4階子育て支援課)でも配布しております。
- 県地域振興局及び支庁(事務所含む)の保健福祉担当課,市町村の子育て支援担当課にも送付しますので,事前にお電話にてご確認ください。
受講申込書等
インターネットでの申し込みをお願いします。
研修科目の全部又は一部の免除を希望する方及び「利用者支援事業・基本型」を受講される方等は,郵送が必要な書類があります。(詳細は,以下をご覧ください。)
- 指定の様式以外でのお申し込みは受け付けません。
- 受講者の氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレスは正しくはっきりとご記入ください。
- 保育士,社会福祉士,幼稚園教諭,看護師,小学校教諭及び保健師の資格や子育て支援員研修修了証書等をお持ちの方は,基本研修の全科目免除となります。(資格証又は修了証書等の写しを郵送で提出してください。)
※幼稚園教諭,看護師,小学校教諭及び保健師の資格をお持ちの場合でも,現在保育所・幼稚園・認定こども園・地域子育て支援拠点・放課後児童クラブ等保育の現場で日々子どもと関わる業務に就いている方が免除対象になります。
- 現在,保育所等の施設で勤務されている方(保育士以外の職種の方も含む)は,保育所等(施設・事業所)従事証明書(様式1)を郵送で提出してください。
- 「利用者支援事業・基本型」の受講にあたっては,相談及びコーディネート等の業務内容を必須とする市町村長が認めた事業や業務に1年以上の実務経験をあらかじめ有していることが受講条件となります。(様式2を提出してください。)
- 基本研修や専門研修の一部科目を修了している方で,修了した科目の免除を希望する方は,その科目を証明する書類(鹿児島県子育て支援課へお問い合わせください)を郵送で提出してください。
- 提出する証明書類の氏名に変更がある方は,変更したことが確認できる書類(住民票の写し等)も郵送で提出してください。
(様式1)保育所等(施設・事業所)従事証明書(ワード形式)(WORD:24KB)
(様式2)地域子育て支援コース(利用者支援事業・基本型)受講用実務経験証明書(ワード形式)(WORD:22KB)
受講申込書等のワード形式を開けない場合は,次のPDFで御確認ください。
(様式1)保育所等(施設・事業所)従事証明書(PDF:85KB)
(様式2)地域子育て支援コース(利用者支援事業・基本型)受講用実務経験証明書(PDF:82KB)
受講費用
受講料は無料です。
ただし,次の費用は自己負担となります。
- 受講する研修に必要なテキスト代(2,860円)※送料(440円)及び振り込み手数料は実費負担
- オンライン講義に使用するための物品費用及び通信費用
- 受講のための交通費・宿泊費・食事代・駐車場代等
- 実習に係る健康診断や各種検査等の費用(利用者支援事業・基本型受講者)
感染症予防対策等について(集合型(対面式)の場合)
受講者へのお願い
- 当日風邪等の症状がある方,体調が優れない方は受講を控えてください。
受講できなくなった場合においても,受講に要した費用は負担いたしません。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください