閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > くらし・環境 > 共生・協働(NPO等) > 共生・協働とは > 共生・協働に関する県の取組について

更新日:2023年7月7日

ここから本文です。

共生・協働に関する県の取組について

 

1事業の協働化の推進

地域コミュニティ,ボランティア,NPO等との協働を進める。
(取組内容)
県事業の協働化
県の既存事業や新規課題について積極的に協働化を進める。
職員の理解促進
自治研修センター研修等を活用し,職員の理解促進を図る。
 

2町村の取組促進

住民に最も身近な自治体であり,地域づくりの中核となる市町村における取組を促進する。
(取組内容)
市町村の協働促進 かごしま自治体ネットワークなどを通じて,市町村における協働を促進する。
地域コミュニティの活性化 共生・協働の地域社会づくりの担い手となる地域コミュニティの活性化を図る。

3NPO等の活動支援

地域コミュティ,ボランティア,NPO等の活動を支援する。

(取組内容)
助成事業の実施
地域コミュニティ,ボランティア,NPO等が行う共生・協働の地社会づくり活動に対し,助成金を交付する。
共生・協働センターの運営
地域の自治会,ボランティア,NPO等の自主的・積極的な活動を支援するための拠点施設である共生・協働センターの運営・管理を行う。
NPO等活動の活性化
多様な主体の協働を促進するための事業実施,活動の情報発信,協働に関する相談・助言などを行うことによりNPO等活動の活性化を図る。
 

4運の醸成

(取組内容)
共生・協働の地域社会づくりの理解促進
共生・協働の地域社会づくりの理念普及とNPO等活動の状況を県民に広く周知させるため,共生・協働センターでの情報発信やHP,各種媒体を活用した普及啓発などに取り組む。

 

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

総務部男女共同参画局くらし共生協働課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?