閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > くらし・環境 > 消費生活 > 消費者施策 > 第56回鹿児島県生活安定審議会の開催結果について

更新日:2021年8月10日

ここから本文です。

第56回鹿児島県生活安定審議会の開催結果について

日時

令和3年8月3日曜日

午後2時から午後3時30分まで

場所

鹿児島県庁行政庁舎6階大会議室

出席委員

伊佐幸子,山田比呂美,川俣律子,前田真奈美,吉永由美子,永田福一,柳田由美,宮之原明子,犬塚政志,采女博文,冨元美奈子,正込健一朗,中崎舞子,岡留和幸

公開・非公開の別

公開

一般傍聴者数

なし

議題

1第3期県消費者基本計画(平成28年度~令和2年度)の実績及び第4期県消費者基本計画(令和3年度~令和7年度)に基づく令和3年度の主な取組について

2費生活相談の状況について

審議会結果等の概要

第3期県消費者基本計画の実績及び第4期県消費者基本計画の取組等について,事務局が報告を行った後,委員による質疑や意見交換が行われた。

<主な意見等>

  • 市町村の消費生活相談員が弁護士に直接相談できる取組を検討してほしい。
  • 市町村が行う消費生活講座等の状況を把握し,不十分な地域を中心に県が講座を行うなど,きめ細かい対応をしてほしい。また,審議会では,各市町村の取組状況や県と市町村の役割分担が分かるように示してほしい。
  • 成年年齢の引下げに伴い,18歳,19歳の若年者だけでなく,その一番身近な存在である親への消費者教育も重要である。
  • 消費生活相談について,電話だけでなく,チャット等に対応する窓口も作ってほしい。
  • 県が消費生活相談件数を公表する際は,参考値でよいので,市町村に寄せられた相談件数を含めた県全体の件数を公表してほしい。

 

 

 

 

よくあるご質問

現在よくある質問は作成されていません。

このページに関するお問い合わせ

総務部男女共同参画局くらし共生協働課消費者行政推進室

電話番号:099-286-2521

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版