閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2019年6月3日

ここから本文です。

令和元年6月分

  • 6月28日:毎月勤労統計調査地方調査結果(平成31年4月分)について(統計課)
  • 6月28日:令和元年度海水浴場の水質調査結果について(環境保全課)
  • 6月28日:令和元年度農業開発総合センター研究成果発表会を開催します。(農業開発総合センター)
  • 6月28日:鹿児島県毎月推計人口調査結果(令和元年6月1日現在)(統計課)
  • 6月28日:令和元年度第1回鹿児島県教育支援委員会の開催について(義務教育課)
  • 6月28日:第1回教育庁指定管理者選定委員会の開催(社会教育課)
  • 6月28日:令和元年度鹿児島県職員採用中級・初級試験の試験案内配布について(人事委員会事務局)
  • 6月28日:「鹿児島県景気動向指数(DI)平成31年4月分速報値」を公表します。(統計課)
  • 6月28日:「2019かごしま住まいと建築展」出店者募集のお知らせ(住宅政策室)
  • 6月28日:「鹿児島ウェルネス」推進事業における「わたしのウェルネス」の募集について(企画課)
  • 6月28日:鹿児島県議会議員の平成30年度政務活動費に係る収支報告書等の閲覧開始について(議会事務局)
  • 6月27日:鹿児島県の鉱工業動向(2019年4月分)について(統計課)
  • 6月27日:令和元年7月~9月の特色ある教育活動について(総務福利課)
  • 6月27日:八代海における赤潮警報の発出について(第2報)(水産振興課)
  • 6月27日:「新薩南病院建設候補地視察」及び「第2回新薩南病院基本構想策定委員会」の実施について(県立病院課)
  • 6月27日:林道山クビリ線における通行規制の開始について(奄美世界自然遺産登録推進室)
  • 6月27日:令和元年度全国高等学校総合体育大会鹿児島県実行委員会第5回総会の開催(高校総体推進室)
  • 6月26日:令和元年7月21日執行の参議院鹿児島県選出議員選挙に係る立候補届出受付リハーサル等について(選挙管理委員会)
  • 6月26日:八代海における赤潮警報の発出について(水産振興課)
  • 6月26日:第259回鹿児島県私立学校審議会の開催について(学事法制課)
  • 6月26日:「北薩摩サイクリングマップ公開記念SNSフォトコンテスト」の実施結果について(北薩地域振興局)
  • 6月26日:熱帯低気圧に対する農作物等の事前・事後対策について(農政課)
  • 6月26日:令和元年度地域貢献活動サポート事業の助成団体を決定しました。(かごしま県民交流センター)
  • 6月26日:「NPO共生・協働・かごしま推進事業」の実施事業を決定しました。(くらし共生協働課)
  • 6月25日:県立博物館7月及び8月の行事等について(県立博物館)
  • 6月25日:鶴丸城御楼門建設に係る『瓦記名会』の開催について(楼門等建設推進室)
  • 6月25日:「社会教育セミナー(入門編)」を実施します。(青少年研修センター)
  • 6月25日:野外活動スキルアップセミナーの開催(南薩少年自然の家)
  • 6月25日:「情報モラルとセキュリティ講座~ネット社会の歩き方~」を開催します。(かごしま県民大学中央センター)
  • 6月25日:鹿南少わくわくホリデー2「夏休みの作品作り」の開催(南薩少年自然の家)
  • 6月25日:「夏の星空観望会」の開催(南薩少年自然の家)
  • 6月25日:「夏休みわくわく自然学校in霧島」を実施します。(霧島自然ふれあいセンター)
  • 6月25日:生涯学習県民大学講座を開催します。(かごしま県民大学中央センター)
  • 6月24日:企業の立地協定について(産業立地課)
  • 6月24日:かごしまの農林水産物認証制度(K-GAP)の認証について(令和元年6月分)(かごしまの食ブランド推進室)
  • 6月21日:県有財産売却に係る一般競争入札の実施について(財産活用対策室)
  • 6月21日:ヘルプカードの配布開始について(障害福祉課)
  • 6月21日:令和元年度第1回鹿児島県青少年保護育成審議会の開催について(青少年男女共同参画課)
  • 6月21日:瀬戸内町でのミカンコミバエの誘殺確認について(経営技術課)
  • 6月20日:第155回鹿児島県情報公開・個人情報保護審査会の開催について(学事法制課)
  • 6月20日:精神障害者ピアサポーター養成講座の開催(北薩地域)(障害福祉課)
  • 6月20日:精神障害者ピアサポーター養成講座の開催(南薩地域)(障害福祉課)
  • 6月20日:第26回鹿児島県行政不服審査会の開催について(学事法制課)
  • 6月20日:島津義弘没後400年記念シンポジウムの開催について(観光課)
  • 6月18日:「鹿児島県自動車税納税お知らせセンター」の開設について(税務課)
  • 6月18日:2019年度「かごしま青年塾」(開講式)を行います。(社会教育課)
  • 6月18日:「かごしま景観学習」について(地域政策課)
  • 6月17日:令和元年度「環境林務部公共事業優良工事等表彰」の環境林務部長表彰式について(工事監査)
  • 6月17日:令和元年度文化芸術創造活動支援事業における支援対象団体が決定しました。(文化振興課)
  • 6月17日:「県民の日」応援事業の募集開始について(文化振興課)
  • 6月17日:平成30年度消費生活相談の概要について(消費生活センター)
  • 6月14日:「きりしま夏のファミリーキャンプ~霧島の竹を使って深める『家族の絆』~」を実施します。(霧島自然ふれあいセンター)
  • 6月14日:「チャレンジ南薩探検隊」の開催(南薩少年自然の家)
  • 6月14日:「県民の日」記念式典で上映する映像,写真の募集について(文化振興課)
  • 6月13日:「鹿児島県水素ステーション整備事業費補助金」の交付決定について(エネルギー政策課)
  • 6月11日:第9回鹿児島保健医療圏地域医療構想調整会議の開催について(鹿児島地域振興局)
  • 6月10日:「鹿児島県マイバッグキャンペーン」一斉行動参加店を募集します。(廃棄物・リサイクル対策課)
  • 6月10日:令和元年度鹿児島県職員採用「上級」試験の受験申込者数について(人事委員会事務局)
  • 6月10日:「マッチング商談会」の参加者を募集します。(かごしまの食ブランド推進室)
  • 6月10日:水俣病の認定申請について(令和元年5月末現在)(環境林務課)
  • 6月7日:選挙人名簿等の定時登録者数について(選挙管理委員会)
  • 6月7日:かごしま国体・かごしま大会「オープニングプログラム出演団体」の募集について(総務企画課)
  • 6月7日:令和元年度「鹿児島県男女共同参画週間事業」各イベントの参加者を募集します。(かごしま県民交流センター)
  • 6月5日:第25回鹿児島県行政不服審査会の開催について(学事法制課)
  • 6月5日:鹿南少わくわくホリデー1「カヌーで万之瀬川探検」の開催(南薩少年自然の家)
  • 6月5日:令和元年度第1回県立図書館長講演会を開催します。(県立図書館)
  • 6月5日:令和元年度親子読書研修会の開催(県立図書館)
  • 6月4日:燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会情報支援ボランティア養成講座の開催について(総務企画課)
  • 6月4日:第28回シルバー文化作品展の募集について(高齢者生き生き推進課)
  • 6月4日:企業の立地協定について(産業立地課)
  • 6月3日:鹿児島港本港区エリアまちづくり事業者公募支援業務委託に係る公募型プロポーザルの最優秀提案者の公表について(本港区まちづくり推進室)
  • 6月3日:「照島海岸を調べよう」~かごしま景観学習~(地域政策課)
  • 6月3日:2019年度かごしま営農塾「就農準備コース」の受講者募集について(農業大学校)
  • 6月3日:鹿児島県文化スポーツ局のFacebookの開設について(文化振興課)
  • 6月3日:平成31年4月分の観光動向調査結果の報告(観光課)

よくあるご質問

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?