日本一安全で安心な鹿児島づくりをめざして
ホーム > 県警の概要 > 採用関係情報(試験・イベントなど) > 過去の試験情報【試験例題・過去年度の試験案内など】 > <参考>令和4年度鹿児島県警察職員(技術職員:航空整備士)採用選考試験
更新日:2023年3月10日
ここから本文です。
警察職員(技術職員:航空整備士)1人
採用予定人員は,変更になることがあります。試験内容へはここからスクロールできます。
次の(1)(2)のいずれにも該当する者
(1)昭和48年4月2日以降に生まれた者(令和5年3月末現在で49歳以下の者)
(2)二等航空整備士(回転翼航空機・タービン機)以上の資格を有する者又は一等航空整備士(飛行機・タービン機)の資格を有する者
ただし,次の(3)~(7)のいずれかに該当する場合は受験できません。(受験資格に該当しないことが明らかになった場合は,合格は取消しとなります。)
(3)日本の国籍を有しない者
(4)禁錮以上の刑に処せられ,その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
(5)鹿児島県職員として懲戒免職の処分を受け,当該処分の日から2年を経過しない者
(6)日本国憲法施行の日以後において,日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し,又はこれに加入した者
(7)平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)
令和4年10月11日(火曜日)~11月4日(金曜日)
申込みはインターネットに限ります。手続ができない場合は,ページ下部の問合せ先までお電話ください。(インターネットによる申込みはここからスクロールできます。)
選考試験:令和5年1月15日(日曜日)午前9時集合
於:鹿児島県警察本部
※教養試験は実施しません。
最終合格発表:令和5年1月31日(火曜日)<予定>
航空機の整備(維持管理),航空活動時の機上作業,航空隊運営業務等に従事します。
鹿児島県警察航空隊(鹿児島空港内)に勤務します。
※採用後は,鹿児島市内からの通勤が可能です。詳細は警務課採用係までお問い合わせください。
鹿児島県警察本部警務課採用係
(直通)099-206-2220
電子申請による受験申込みは,ここから(外部サイトへリンク)進んでください。(受付期間:令和4年10月11日(火曜日)の午前8時30分から令和4年11月4日(金曜日)の午後5時15分サーバー到達分まで)
前記のリンク接続後は,「申請先の選択」から「鹿児島県」を選択し,その後,画面をスクロールして「鹿児島県警察職員(技術職員:航空整備士)採用選考試験」を選択してください。
電子申請の利用に当たっては「鹿児島e(いー)申請(鹿児島県電子申請共同運営システム)」の環境設定と利用者登録が必要です。スマートフォンから利用者登録する場合は,SafariやGoogle等から接続してください。
一度利用者登録を行っていれば,LINEやTwitter等に貼り付けられたURLから申請手続は可能です。
電子申請による受験申込み手続後は,「申請受付のお知らせ」メールが届きます。メールが届かない場合は,受験申込みが正常に受け付けられていない可能性がありますので注意してください。
受験申込みに関して,申込み内容について担当者が確認のため連絡することがあります。警察本部採用係からの不在着信がある場合は,折り返しのご連絡にご協力いただきますようお願いいたします。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください