日本一安全で安心な鹿児島づくりをめざして

ホーム > 県警の概要 > 鹿児島県警の紹介 > 庁舎見学 > 庁舎見学のご案内(現在,鹿児島県警察本部の庁舎見学については,新型コロナウイルス感染症対策のため,中止しています。)

更新日:2020年7月2日

ここから本文です。

庁舎見学のご案内(現在,鹿児島県警察本部の庁舎見学については,新型コロナウイルス感染症対策のため,中止しています。)

在,鹿児島県警察本部の庁舎見学については,新型コロナウイルス感染症対策のため,中止しています。なお,再開については,当ホームページにてお知らせします。

鹿児島県警察本部では庁舎見学を受け付けております。

  • 見学コース:通信指令室,交通管制センター
  • DVD視聴
  • 見学時間:午前9時から12時,午後1時15分から4時30分(土曜日,日曜日,祝日,年末年始を除く。)
  • 見学にかかる時間は見学人数により異なりますので,ご予約の際ご案内いたします。



なお,事前(前日まで)に見学の予約が必要となりますので,電話またはメールで下記項目をご連絡ください。

  1. 見学希望日時
  2. 団体名または氏名
  3. 電話番号
  4. ご担当者氏名
  5. 見学者の人数(小学校等の団体の場合は,生徒数と引率者数をそれぞれお知らせください。)

 

【予約に際しての注意点】
  • ご予約は希望の見学日の前日(土曜日,日曜日,祝日,年末年始を除く。)まの受付となっております。
  • 予約状況,執務状況によっては,ご希望の見学日時に添えない場合もございます。
  • 大型バスでご来庁の方は,県庁管財課(電話099-286-3798)に大型専用駐車場の使用許可を得てください
  • 予約後であっても,当日の状況により見学いただけない場合もあります。
    あらかじめご了承ください。

【問い合わせ先】
電話:099-206-0110
メールアドレス:police@pref.kagoshima.lg.jp
(受付時間:平日の午前8時30分から午後5時まで)

所在地

〒890-8566
鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県警察本部

庁舎全景

ページの先頭へ戻る

 

 

見学場所

通信指令室

通信指令室では、110番通報を受理すると同時にその内容を無線で警察署やパトカーに指令し、警察官が一刻も早く現場に到着できるようにしています。

 

通信司令室

 

交通管制センター

交通管制センターでは、テレビカメラや車両感知器などで、県内の国道など主な道路の情報を集め交通の状況を把握し、車の流れをスムーズにするように努めています。

 

交通管制センター

ページの先頭へ戻る

 

 

県警庁舎位置図

 

県庁舎の位置

 

県警庁舎配置図

 

県警庁舎配置

 

ページの先頭へ戻る

交通アクセス

【JR鹿児島中央駅から】

バス

  • 鹿児島交通32番線県庁前バス停下車
  • 鹿児島交通32-1番線:海釣り公園前バス停下車徒歩5分
  • 市営バス11番線:県庁西バス停下車徒歩5分
  • 市営バス27番線:海釣り公園前バス停下車徒歩5分

電車

郡元電停下車徒歩15分

車(タクシー)

約15分

 

【天文館・いづろ方面から】

バス

  • 鹿児島交通16番線、23番線:県庁前バス停下車
  • 市営バス16番線:県庁前バス停下車
  • 市営バス11番線,12番線:県庁西バス停下車徒歩5分

電車

郡元電停下車徒歩15分

車(タクシー)

約15分

【鹿児島空港から】

バス

リムジンバス鴨池港行(県庁前バス停下車)で約80分

【問い合わせ先】
鹿児島市交通局電話099(257)2111
鹿児島交通鹿児島支社電話099(247)2333


ページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

警務部相談広報課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?