閉じる

日本一安全で安心な鹿児島づくりをめざして 日本警察の創始者 鹿児島県出身 川路利良 大警視

ホーム > 活動結果(令和4年) > 7月~9月中の活動結果

更新日:2022年11月2日

ここから本文です。

7月~9月中の活動結果

1子島警察署協議会の視察

平成4年7月21日(日曜日),鑪野委員長は,種子島警察署協議会に出席し,「地域住民を代表して住民の声を署長に届け,種子島警察署の業務に反映させていただきたい。」とあいさつを行いました。協議会においては,管内概況のほか振り込め詐欺の現状や交通指導取締り等について説明を受けました。
た,協議会終了後,西之表交番の視察を行いました。

種子島署協議会

2護の装備資機材に関する説明

令和4年7月28日(木曜日),委員3名は,警察本部において,警備部警備課から警護の装備資機材について説明を受けました。

警護装備資機材説明

3年勤続警察職員表彰式への出席

令和4年8月8日(月曜日),鑪野委員長は,令和4年永年勤続警察職員表彰式に出席し「皆様がこれまで身をもって示してきた警察職員としての誇りと使命感や,様々な経験の中で培われてきた知識と技術は,今後も後輩たちに連綿と受け継がれ,本県の治安向上に繋がっていくものと確信している。」などと祝辞を述べました。

永年勤続表彰式

4置警察署協議会の視察

令和4年8月30日(火曜日),石窪委員は,日置警察署協議会に出席し,「地域住民を代表して住民の声を署長に届け,日置警察署の業務に反映させていただきたい。」とあいさつを行いました。協議会においては,管内概況のほか交通速度取締り指針や交通規制要望への対応等について説明を受けました。
た,併せて,伊集院交番の視察を行いました。

日置署協議会

5性警察職員意見交換会への出席

令和4年8月30日(火曜日),石窪委員は,日置警察署において実施された女性警察職員との意見交換会に出席しました。参加した女性職員からは,「子育てに関する休暇等が以前より取得しやすく,働きやすい職場環境になってきている」「周りの職員がとても協力的である」等といった意見が出されたほか,業務にあたっての悩み等,様々な意見が出されました。

日置署女性職員と語る会

6察業務の近未来創造ワークショップへの出席

令和4年9月8日(木曜日),石窪委員,増田委員は,警察本部で開催された警察業務の近未来創造ワークショップに出席しました。会議では,2チームに別れた職員が,先端技術の導入・活用による警察業務の高度化・効率化を目指す提案として「生体認証の導入」「パトロールドローンとの連携」「職質用メガネ」等について,それぞれ入念に練り上げられたアイディアを発表しました。

近未来ワーク

7初任科学生に対する講話

令和4年9月13日(火曜日),増田委員は,県警察学校において,「警察に対する国民の要請」と題して,初任科学生に対し講話を行いました。
講した学生からは「自分たちの組織の未来は,自分たちで考えるという言葉が心に響いた」「採用された時の気持ちを忘れずに自己研鑽に励みたい」等の感想があがり,学生に新たな知見と向上心が芽生えるなど,大変教養効果の高い講話となりました。

8性警察官の装備に関する説明

令和4年9月14日(水曜日),委員3名は,警察本部において,警務部警務課から,地域女性警察官が勤務時に装着している装備資機材や女性警察官用サスペンダーについて説明を受けました。

女性装備説明

9警察学校初任科卒業式に出席

令和4年9月27日(火曜日),増田委員は,県警察学校で開催された初任科短期課程学生の卒業式に出席し,「警察官の仕事は,人々が安全で安心して暮らせる社会を実現するために,何者にも屈しない強靱な体力,精神力が求められる。警察官となった時の初心と県民のための警察であるという誇りと使命感を持ち,強く,優しく,正義感溢れる立派な警察官に成長されることを心から願う。」等と祝辞を述べ,卒業生を激励しました。

卒業式

このページに関するお問い合わせ

警務部総務課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭に戻る