日本一安全で安心な鹿児島づくりをめざして 日本警察の創始者 鹿児島県出身 川路利良 大警視
更新日:2022年7月15日
ここから本文です。
警察本部から,令和4年第2回県議会定例会結果について報告があった。
警察本部から,鹿児島県警察犯罪被害者支援基本計画に基づく推進結果等について報告があった。
警察本部から,国家賠償請求事件訴訟の判決結果について報告があった。
警察本部から,鹿児島県警察内部公益通報処理要綱の改正について報告があった。
警察本部から,監察事案について報告があった。
警察本部から,令和4年6月7日,通行人からの110番通報により,志布志市の川の中州で86歳女性の遺体を発見し,捜査を開始したところ,その下流で同人と同居する長女の遺体も発見された旨,また,状況から無理心中の可能性も視野に事件・事故の両面で捜査を推進している旨の報告があった。
警察本部から,令和4年6月17日,鹿児島市所在の被害者方において,同居する男性の頸部等をカミソリで切りつけるなどし,殺害しようとした疑いで,同年6月23日,46歳女性被疑者を殺人未遂罪で通常逮捕し,翌24日,鹿児島地方検察庁に送致した旨の報告があった。
警察本部から,令和4年5月21日,鹿児島県内において,わいせつ目的で少女を自宅に連れ込み,誘拐したとして,同年6月23日,わいせつ目的誘拐と鹿児島県青少年保護育成条例違反の疑いで,阿久根市居住の27歳男性被疑者を通常逮捕した旨の報告があった。
警察本部から,霧島市居住で指定暴力団四代目小桜一家傘下団体組長の66歳男性と54歳女性が共謀の上,令和4年1月16日,霧島市所在の携帯電話機販売店において,虚偽の契約手続により,携帯電話機1台をだまし取ったとして,同年6月20日,両名を詐欺の疑いで通常逮捕し,翌21日,鹿児島地方検察庁に送致した旨の報告があった。
警察本部から,令和3年度の風俗環境保全協議会の開催状況等について報告があった。
警察本部から,6月8日から同月28日までの期間中における県内の交通事故は,
で,本年6月28日までの累計は,
であった旨の報告があった。
警察本部から,令和4年度鹿児島県テロ未然防止連絡協議会総会の開催について報告があった。
警察本部から,警護予定について報告があった。
警察本部から,審査請求の受理について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
警察本部から,苦情事案の受理について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
警察本部から,県監査委員による令和3年度定期監査(後期)結果に基づく改善措置の通知について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
警察本部から,17人に対する運転免許の取消処分及び1人に対する審議保留について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください