閉じる

日本一安全で安心な鹿児島づくりをめざして 日本警察の創始者 鹿児島県出身 川路利良 大警視

ホーム > 会議録(令和4年) > 定例会議(6月2日(木曜日))

更新日:2022年7月1日

ここから本文です。

定例会議(6月2日(木曜日))

1

(1)察事案の報告

警察本部から,2件の監察事案について報告があった。

(2)在所支援ネットワークの開催結果

警察本部から,駐在所支援ネットワークの開催結果について報告があった。

(3)鹿児島県交通安全実施計画(令和4年度)の策定

察本部から,鹿児島県交通安全実施計画(令和4年度)の策定について報告があった。

(4)通事故の発生状況(5月26日~5月31日)

察本部から,5月26日から同月31日までの期間中における県内の交通事故は,

  • 発生件数74件(前年比+13件)
  • 死者数0人(前年比±0人)
  • 負傷者数89人(前年比+22人)
  • うち重傷者数7人(前年比+1人)

で,本年5月31日までの累計は,

  • 発生件数1,179件(前年比-341件)
  • 死者数12人(前年比-9人)
  • 負傷者数1,322人(前年比-371人)
  • うち重傷者数165人(前年比-40人)

であった旨の報告があった。

2

 

(1)転免許の取消処分

察本部から,9人に対する運転免許の取消処分,1人に対する軽減及び1人に対する免許取得時の拒否処分について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。

3

期公安委員会委員長の互選

窪委員長の任期が,本年6月30日で満了となることから,委員全員で協議の上,次期委員長に鑪野委員を選任し,任期は,本年7月1日から令和5年6月30日までの1年間であることを確認した。

 

 

 

このページに関するお問い合わせ

警務部総務課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭に戻る