日本一安全で安心な鹿児島づくりをめざして 日本警察の創始者 鹿児島県出身 川路利良 大警視
更新日:2022年6月1日
ここから本文です。
警察本部から,人事案件について報告があった。
警察本部から,令和4年4月18日午前7時30分頃,鹿児島県内の路上で小学生女児に声をかけ,手を掴んで連れ去ろうとした疑いで,同月26日,38歳男性被疑者を未成年者略取誘拐未遂の事実で通常逮捕した旨の報告があった。
警察本部から,令和4年4月中旬頃,大島郡の自宅において,同居する母親の遺体を遺棄したとして,同年5月3日,47歳女性被疑者を死体遺棄の事実で通常逮捕し,同月5日,鹿児島地方検察庁名瀬支部に送致した旨の報告があった。
警察本部から,令和4年4月29日から同月30日頃の間,鹿児島市所在の49歳男性被害者方において,同人の顔面を拳で殴るなどの暴行を加え,脳障害の傷害を負わせて死亡させたとして,同年5月4日,51歳男性被疑者を傷害致死の事実で通常逮捕し,翌5日,鹿児島地方検察庁に送致した旨の報告があった。
警察本部から,令和4年5月5日午前7時55分頃,姶良市内の路上において,83歳男性被害者の胸付近を両手で後方に押し倒す暴行を加え,頭蓋骨骨折等の傷害を負わせたとして,74歳男性被疑者を傷害の事実で通常逮捕し,翌6日,被害者の死亡確認を受け,傷害致死罪に切り替えて鹿児島地方検察庁に送致した旨の報告があった。
警察本部から,4月20日から5月11日までの期間中における県内の交通事故は,
で,本年5月11日までの累計は,
であった旨の報告があった。
警察本部から,交通事故多発地点等特別対策合同現場診断の実施について報告があった。
警察本部から,警護結果について報告があった。
警察本部から,鹿児島県公安委員会事務決裁規程の一部改正について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
警察本部から,苦情事案の受理について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
警察本部から,19人に対する運転免許の取消処分について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください