日本一安全で安心な鹿児島づくりをめざして 日本警察の創始者 鹿児島県出身 川路利良 大警視
更新日:2022年5月13日
ここから本文です。
警察本部から,令和3年度の留置施設に対する実地監査結果について報告があった。
警察本部から,県監査委員による令和3年度定期監査(後期)結果について報告があった。
警察本部から,国家賠償請求訴訟及び行政事件訴訟の判決結果について報告があった。
警察本部から,鹿屋市に居住する86歳女性が行方不明となり,捜索中の令和4年4月13日午後4時頃,自宅近くの山中で同人の遺体が発見された事案については,解剖の結果等から,殺人,死体遺棄被疑事件として捜査本部を設置し,所要の捜査を実施している旨の報告があった。
警察本部から,4月14日から同月19日までの期間中における県内の交通事故は,
で,本年4月19日までの累計は,
であった旨の報告があった。
警察本部から,警護予定について報告があった。
警察本部から,令和4年度留置施設に対する実地監査実施計画について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
警察本部から,要望・意見の受理について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
警察本部から,2件の苦情事案の受理について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
警察本部から,鹿児島県公安委員会事務決裁規程の一部改正について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
警察本部から,意見聴取の実施及び主宰者,陪席意見聴取官等について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
警察本部から,11人に対する運転免許の取消処分,1人に対する軽減,2人に対する審議保留及び1人に対する免許取得時の拒否処分について説明があり,これを審議した結果,原案どおり決定した。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください