ホーム > 議会の動き > 活動報告 > 常任委員会 > 総務警察委員会 > 平成30年10月(大隅地区,宮崎県)

更新日:2018年12月4日

ここから本文です。

平成30年10月(大隅地区,宮崎県)

 

大隅地区,宮崎県
年月日 主な視察先 所在地
H30年10月29日 鹿屋体育大学 鹿屋市
海上自衛隊鹿屋航空基地 鹿屋市
串良ふれあいセンター 鹿屋市
H30年10月30日 宮崎県議会(スポーツランド推進室,危機管理課) 宮崎市
高千穂町議会(教育委員会) 高千穂町
H30年10月31日 宮崎市議会(消防局総務課) 宮崎市

 

鹿屋体育大学

スポーツパフォーマンスセンターを視察するとともに,「鹿児島スポーツ栄養研究会」の取組について,説明を受けました。

15

 

海上自衛隊鹿屋航空基地

災害発生時における県及び市町村との連携について説明を受け,基地内を視察しました。

34

串良まちづくり戦略会議

串良地域で,スポーツ施設を有効活用した地域振興に取り組んでいる「串良まちづくり戦略会議」の取組について説明を受け,意見交換を行いました。

6

 

宮崎県議会(スポーツランド推進室,危機管理課)

スポーツキャンプ合宿を実施する県外のチーム・団体等への宮崎市の支援について説明を受けたあと,地震発生時の安全確認活動を県内全域で行う県民一斉防災行動訓練「みやざきシェイクアウト」について,説明を受けました。

7

高千穂町議会(教育委員会)

高千穂町地域における文化継承(夜神楽)の取組について,説明を受けました。

8

宮崎市議会(消防局総務課)

全国に先駆けて発足した宮崎市消防団水上バイク隊の災害時の活動について,説明を受けました。

9

 

このページに関するお問い合わせ

議会事務局政務調査課