更新日:2018年8月10日

ここから本文です。

平成29年7月(北薩地区)

 

北薩地区

年月日

主な視察先

所在地

H29年7月11日

甑島ツーリズム推進協議会との意見交換会

薩摩川内市里町

里地域展望スポット(長目の浜展望所)

薩摩川内市里町

上甑地域展望スポット(木の口展望所)

薩摩川内市上甑町

道路整備(交付金)事業(藺牟田瀬戸架橋工区)

薩摩川内市上甑町

H29年7月12日

藺牟田瀬戸架橋(船上から視察)

薩摩川内市上甑町

甑ミュージアム恐竜化石等準備室

薩摩川内市鹿島町

下甑地域展望スポット(瀬々野浦断崖)

薩摩川内市下甑町

 

甑島ツーリズム推進協議会との意見交換会

エコツーリズムの推進や観光客等受入体制の整備などの取組について説明を受けた後,意見交換会を行いました。

甑島ツーリズム推進協議会との意見交換会

道路整備(交付金)事業(藺牟田瀬戸架橋工区)

平成18年度から着手している中甑島から下甑島に至る約5.1km道路整備区間のうち,海峡部を繋ぐ架橋について,説明を受けながら視察を行いました。

藺牟田瀬戸架橋工区

甑ミュージアム恐竜化石等準備室

甑島の恐竜等化石の展示物等について,説明を受けながら視察を行いました。

甑ミュージアム恐竜化石等準備室

下甑地域展望スポット(瀬々野浦断崖)

瀬々野浦集落の目前に広がる海に,奇岩(ナポレオン岩,ローソク岩,鷹の巣など)が乱立する独特な景観について,説明を受けながら視察を行いました。

瀬々野浦断崖

 

このページに関するお問い合わせ

議会事務局政務調査課