かごしまサイトナビ
お探しのページへご案内します!
下の6つから探したい情報、もしくは検索方法をお選びください。
手続き・申請の検索項目を表示しました。
探したい項目を選んでください。
更新日:2022年12月1日
ここから本文です。
起源は文亀元年(西暦1501年)に伝えられた宮中の御的始式で,直径175センチメートルの大的に6人の射手が計36本の矢を放ちます。うち1人は「満つれば欠くる」の戒めにより故意に外されます。
その年の厄をはらい清め,島内の平安・無病息災を祈願する伝統行事です。
名称 | 栖林神社 |
---|---|
住所 | 西之表市西之表7597 |
【問い合せ先】
種子島開発総合センター「鉄砲館」
0997-23-3215
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください