閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 県政情報 > 職員採用情報 > 会計年度任用職員 > 大隅地区 > 青少年育成指導員(大隅地域振興局総務企画課)

更新日:2022年2月1日

ここから本文です。

青少年育成指導員(大隅地域振興局総務企画課)

業務内容

  • 「郷土に学び・育む青少年運動」の普及・啓発
  • 地域青少年育成協議会の企画・運営
  • 管内の市町,関係機関,団体等との連絡調整・情報提供
  • 青少年を育てる環境づくりの推進
  • 「青少年育成の日」,「家庭の日」の普及・啓発

募集人数

1人

勤務時間

勤務日数

原則として月20日以内(業務の都合により,勤務日数を変更する可能性があります。)

勤務日

原則として月曜日から金曜日までに勤務日を割り振ります。

※原則として土曜日,日曜日,祝日及び12月29日~翌年1月3日には勤務日を割り振りません。

勤務時間

午前9時30分から午後5時までの間の6時間30分

(正午から午後1時まで休憩時間。業務の都合により,勤務時間の割振りを変更する可能性があります。)

原則として,所定勤務時間を超える勤務なし

休暇

年次有給休暇,特別休暇(有給・無給)

勤務地

大隅地域振興局総務企画部総務企画課(鹿屋市打馬2丁目16-6)

任期

令和4年4月1日から令和5年3月31日まで

報酬等

1.報酬
額6,500円(令和3年度実績)
2.期末手当
務時間や任用期間等に係る一定の要件を満たす場合に支給されます。
3.通勤にかかる費用弁償
定の要件を満たす場合に支給されます。

募集期限

令和4年2月18日(金曜日)まで(応募書類は同日17時15分必着)

問合せ先

大隅地域振興局総務企画課
電話番号:0994-52-2083

募集要項(PDF:126KB)

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

大隅地域振興局総務企画部総務企画課

電話番号:0994-52-2083

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?