更新日:2022年6月1日
ここから本文です。
南薩地域振興局管内において,令和4年5月~6月に開催される行事やイベント等を案内します。
みなさあ,おじゃったもんせ。(皆様方,おいでください。)
|
日時 | 行事・イベント名 | 内容・PR | 場所等 | 主催者 | 問い合わせ先 | |||
6 | 1 | 水 |
9時00分~17時00分 |
フォトコンテスト作品募集 | 募集期間:令和4年6月1日~令和4年6月30日 応募作品:令和3年6月1日~令和4年6月30日の間にフラワーパークかごしま園内撮影されたもの 応募方法:応募用紙はフラワーパークかごしま受付かHPからダウンロードしてください。 |
フラワーパーク かごしま 指宿市山川 岡児ケ水1611 |
フラワーパーク かごしま |
フラワーパーク かごしま 0993-35-3333 |
6 | 4 | 土 | 未定 | 南さつま市交通安全子ども自転車大会 | 正しい自転車乗車の知識と技能を身に付けることを目的に、市内の小学生が参加して開催されます。 |
かせだドーム 南さつま市加世田高橋1952-2 |
南さつま市教育委員会 | 南さつま市教育委員会スポーツ課 0993-76-1813 |
6 | 5 | 日 | 9時30分~15時 | 南さつま市消防操法大会 | 市消防団の日ごろの訓練の成果を披露します。今年度は小型ポンプの部が行われます。 |
草原町運動公園駐車場 金峰町高橋3075番地4 |
南さつま市 | 南さつま市消防本部消防総務課 0993-52-3145 |
6 | 5 | 日 | 11時00分~15時00分 | 青い花まつり KENBI学生による髪飾りショー |
時間:11:00~15:00 場所:イベントホール |
フラワーパーク かごしま 指宿市山川 岡児ケ水1611 |
フラワーパーク かごしま |
フラワーパーク かごしま 0993-35-3333 |
6 | 5 | 日 |
13時30分 |
第2回園芸教室 | 季節の花苗を使った寄せ植え体験。 場所:緑の学習園 料金:1,500円/鉢 定員:20名 (http://www.synapse.ne.jp/kppfuki/fuindex.html) |
県立吹上浜海浜公園 南さつま市加世田高橋1936-2 |
吹上浜海浜公園管理事務所 | 吹上浜海浜公園管理事務所 0993-52-0910 |
6 | 19 | 日 | 13時30分~15時30分 | カルチャー教室 「季節のお花と身近なハーブのかごアレンジ」 |
講師:源川裕策氏 時間:13:30~15:30(受付13:00) 料金:2,000~3,000円 場所:イベントホール 定員:30名 |
フラワーパーク かごしま 指宿市山川 岡児ケ水1611 |
フラワーパーク かごしま |
フラワーパーク かごしま 0993-35-3333 |
6 | 26 | 日 |
10時00分~12時00分 |
農園体験 | 夏野菜の植え付けを行います。 場所:緑の学習園 料金:1,000円 定員:20名 (http://www.synapse.ne.jp/kppfuki/fuindex.html) |
県立吹上浜海浜公園 南さつま市加世田高橋1936-2 |
吹上浜海浜公園管理事務所 | 吹上浜海浜公園管理事務所 0993-52-0910 |
6 | 26 | 日 | 未定 | みんなひっとべ!ふれあいなんさつ1 | 支援の必要な児童及び生徒(小学5年生から中学3年生)を対象に,交流活動やクラフト活動をとおして,人とふれあう楽しさや創作する楽しさを体験させるとともに,協調性や適応力を身に付ける機会とします。 | 県立南薩少年自然の家 南さつま市金峰町高橋3252 |
県立南薩少年自然の家 | 県立南薩少年自然の家 0993-77-2500 |
6 | 下旬 | 「田んぼアート」の田植え | 農事組合法人たべたが,今年も「田んぼアート」の田植えを実施します。参加者や図案等の詳細については,現時点では未定です。 | 国道225号田部田交差点を南側に入った田んぼ(川辺町田部田4365付近),例年と同じ場所・のぼり旗が目印 | 農事組合法人たべた | 田んぼアート実行委員会 090-8353-8837 |
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
行事・イベントの詳細については,それぞれの「問い合わせ先」にお問い合わせください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください