閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 地域振興局・支庁 > 南薩地域振興局 > 観光情報・地域情報 > イベント情報 > 南薩地域のイベント情報(令和3年11月~12月)

更新日:2021年11月1日

ここから本文です。

南薩地域のイベント情報(令和3年11月~12月)

南薩地域振興局管内において,令和3年11月~12月に開催される行事やイベント等を案内します。
みなさあ,おじゃったもんせ。(皆様方,おいでください。)

事前に参加申込みの必要なものもあります。
行事・イベントの詳細については,それぞれの「問い合わせ先」にお問い合わせください。

 

南薩地域(枕崎市,指宿市,南さつま市,南九州市)イベント情報

11月

 

日時 行事・イベント名 内容・PR 場所等 主催者 問い合わせ先
11 3 13時

16時
なんさつの秋みっけ 南薩少年自然の家周辺で木の実などを拾ったり,拾った木の実を使って制作活動を行ったりしながら,親子のふれあいや体験活動の大切さを味わう機会としていただきます。
詳しくはホームページをご覧ください。
県立南薩少年自然の家南さつま市金峰町高橋3252 県立南薩少年自然の家 県立南薩少年自然の家0993-77-2500
11 6 9時00分

17時00分
絵夢の会絵画展
場所:ギャラリー
11月28日(日曜日)まで開催
フラワーパーク
かごしま
指宿市山川
岡児ケ水1611
フラワーパーク
かごしま
フラワーパーク
かごしま
0993-35-3333
11 9 10時
00分

12時
00分
大花壇装飾体験会 近隣の小学校と協働で行う大花壇植え付け体験です。
(http://www.synapse.ne.jp/kppfuki/fuindex.html)
吹上浜海浜公園
南さつま市加世田高橋1936-2
(お祭り広場)
吹上浜海浜公園 吹上浜海浜公園
0993-52-0910
11 13 17時30分~20時30分 南九州市あかりの道標
~ちらん灯彩路~
夜間入ることのできない知覧武家屋敷庭園群やその周辺を竹灯ろうや紙灯ろうなどで幻想的に照らす。
その他新型コロナ感染症の収束を祈願して神舞の披露や知覧型二ツ家・旧高城家住宅でのライトアップもあります。
(雨天14日順延)
知覧武家屋敷庭園一帯 ちらん灯彩路
実行委員会
ちらん灯彩路実行委員会
(南九州市商工観光課内)
0993-83-2511
11 13

14
土~日   鹿児島レブナイズ公式戦~燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会指宿市開催2年前イベント~ 本市と地域連携協定を締結している,プロバスケットボール男子Bリーグ3部(B3)「鹿児島レブナイズ」対「金沢武士団」の公式戦を2日間開催します。
(URL)https://www.rebnise.jp/
13日:18時~
14日:13時~
指宿総合体育館
指宿市東方12000番地
株式会社鹿児島レブナイズ 株式会社鹿児島レブナイズ
099-201-5811
11 14 13時30分

15時30分
カルチャー教室
香りで楽しむお花のクラフト
~ジェルとソイワックスのキャンドル~
場所:研修室
時間:13時30分~15時30分(受付13時)
料金:2,000円
定員:20名~(要予約)
講師:上堀内芳代
フラワーパーク
かごしま
指宿市山川
岡児ケ水1611
フラワーパーク
かごしま
フラワーパーク
かごしま
0993-35-3333
11 18 9時
00分

12時
00分
クロツラヘラサキ゛杯ク゛ラウント゛コ゛ルフ大会 南さつま市在住者で構成されたチームによる,グラウンドゴルフ大会(雨天の場合19日(金曜日)へ延期)
参加料:500円/人1チーム2,500円(500円×5名)
申込み:事前予約
(http://www.synapse.ne.jp/kppfuki/fuindex.html)
吹上浜海浜公園
南さつま市加世田高橋1936-2
(運動広場)
吹上浜海浜公園 吹上浜海浜公園
0993-52-0910
11 20

28


9時

17時
「かつおの絵」コンクール展 枕崎市内の小中学校の児童生徒による「かつお」をテーマとした作品を展示します。 枕崎市文化資料センター南溟館
枕崎市山手町175
枕崎市 枕崎市文化資料センター南溟館
0993-72-9998
11 21 7時

10時
まくらざき朝市 毎月1回、内港水揚げ場で開催されている朝市です。枕崎でとれた新鮮な海産物や農産物を販売しており、お買い得な商品も多数並んでいます。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、規模を縮小して開催しています。また、感染症の状況により中止となることがあります。
枕崎漁港内港水揚げ場
枕崎市松之尾町
まくらざき朝市出店者協議会(枕崎商工会議所内) まくらざき朝市出店者協議会(枕崎商工会議所内)
0993-72-3341
11 21 9時

11時45分
鹿南少わくわくホリデー1
カヌーで巡る万之瀬川クルーズ
万之瀬川をカヌーで周遊し,季節の自然の様子や野鳥を観察しながら,豊かな南薩の自然を味わうとともに,家族で過ごし絆を深める機会としていただきます。
詳しくはホームページをご覧ください。
県立南薩少年自然の家南さつま市金峰町高橋3252 県立南薩少年自然の家 県立南薩少年自然の家0993-77-2500
11 25~27 木~土   第9回いわさき白露シニアゴルフトーナメント 日本のゴルフ界を牽引してきた名プレーヤーが指宿に集結。
熱戦の技で競うPGAシニアツアー。
【URL】https://www.shiratsuyu.jp/golf/
いぶすきゴルフクラブ開聞クラブ
指宿市開聞川尻6660番地
いわさき白露シニアゴルフトーナメント大会事務局 いわさき白露シニアゴルフトーナメント大会事務局
099-223-1418
11 27

28
土~日   九州シニアサッカー大会 0-40カテゴリーの県予選で優勝した九州各県の代表チームによる「九州一」を決める大会です。

いぶすきフットボールパーク
指宿市東方8790番地1


指宿市営陸上競技場
指宿市東方12000番地

(一社)九州サッカー協会 (一社)九州サッカー協会
092-402-2876
11 27

28
土~日   九州0-40サッカーフェスティバル 0-40カテゴリーの県予選で準優勝した九州各県のチームが参加するフェスティバル大会です。 いぶすきフットボールパーク
指宿市東方8790番地1
・指宿市営陸上競技場
指宿市東方12000番地
(一社)九州サッカー協会 (一社)九州サッカー協会
092-402-2876
11 28 13時30分

15時30分
カルチャー教室
リースのギャザリング寄せ植え
場所:研修室
時間:13時30分~15時30分(受付13時)
料金:3,000円
定員:30名(要予約)
講師:秋元由佳里
フラワーパーク
かごしま
指宿市山川
岡児ケ水1611
フラワーパーク
かごしま
フラワーパーク
かごしま
0993-35-3333
11 28 10時
00分

12時
00分
第2回ピザ作り体験教室 ピザ生地作り,ソース作り,トッピングをし簡易釜で焼き上げ,試食まで行います。
参加料:500円/枚
定員:20名(4家族限定)
申込:要事前予約(募集期間:10月28日~11月23日迄)
(http://www.synapse.ne.jp/kppfuki/fuindex.html)
吹上浜海浜公園
南さつま市加世田高橋1936-2
(キャンプ場)
吹上浜海浜公園 吹上浜海浜公園
0993-52-0910
開催中

1月30日(日曜日)まで
9時00分

17時00分
歴史交流館金峰企画展
「国指定史跡阿多貝塚」
 
金峰町に所在する阿多貝塚が、令和2年3月に国指定史跡に指定されました。そこで、阿多貝塚から出土した遺構や遺物、そこからわかる当時の人々の暮らしについての企画展を開催しています。
今回の企画展では、阿多貝塚が初めて発掘された際に出土した遺物(歴史・美術センター黎明館に収蔵)も展示していますので、この機会にぜひご覧ください。

開催期間:令和4年1月30日(日曜日)まで
観覧料:高校生以上310円、小・中学生
150円、未就学児無料
 

歴史交流館金峰

南さつま市金峰町池辺1535
 

歴史交流館金峰 歴史交流館金峰
0993-58-4321

12月

日時 行事・イベント名 内容・PR 場所等 主催者 問い合わせ先
12 1 9時00分~16時00分 吹上浜海浜公園謎解きサイクリング「冬の謎」 季節毎に出題される問題をサイクリングしながら解き明かし,各季節のスタンプを集めるゲームです。
【冬の謎解き期間:12月1日(水曜日)~2月28日(月曜日)】
申込方法:当日受付
参加料:無料(別途,レンタサイクル利用料)
県立吹上浜海浜公園
南さつま市加世田高橋1936-2
吹上浜海浜公園管理事務所 吹上浜海浜公園管理事務所
0993-52-0910
12 4 17時00分

21時00分
イルミネーション 1月2日(日曜日)まで開催

入園料:高校生以上630円小・中学生310円
(幼児・70歳以上の県民は無料、小中高生の県民は土・日・祝無料)
フラワーパーク
かごしま
指宿市山川
岡児ケ水1611
フラワーパーク
かごしま
フラワーパーク
かごしま
0993-35-3333
12 4 9時00分

17時00分
シクラメン展

時間:9時00分~17時00分(イルミネーション期間21時00分まで)
場所:屋内庭園
1月9日(日曜日)まで開催

入園料:高校生以上630円小・中学生310円
(幼児・70歳以上の県民は無料、小中高生の県民は土・日・祝無料)

フラワーパーク
かごしま
指宿市山川
岡児ケ水1611
フラワーパーク
かごしま
フラワーパーク
かごしま
0993-35-3333
12 4 9時00分

17時00分
アートフラワー作品展 時間:9時00分~17時00分(イルミネーション期間21時00分まで)
場所:ギャラリー
1月10日(月曜日)まで開催

入園料:高校生以上630円小・中学生310円
(幼児・70歳以上の県民は無料、小中高生の県民は土・日・祝無料)
フラワーパーク
かごしま
指宿市山川
岡児ケ水1611
フラワーパーク
かごしま
フラワーパーク
かごしま
0993-35-3333
12 4 9時00分

17時00分
フラワーアート作品展 時間:9時00分~17時00分(イルミネーション期間21時00分まで)
場所:ギャラリー
1月10(月曜日)まで開催

入園料:高校生以上630円小・中学生310円
(幼児・70歳以上の県民は無料、小中高生の県民は土・日・祝無料)
フラワーパーク
かごしま
指宿市山川
岡児ケ水1611
フラワーパーク
かごしま
フラワーパーク
かごしま
0993-35-3333
12 4 9時00分

17時00分
緑茶図画コンクール作品展 時間:9時00分~17時00分(イルミネーション期間21時00分まで)
場所:ギャラリー
1月10日(月曜日)まで開催

入園料:高校生以上630円小・中学生310円
(幼児・70歳以上の県民は無料、小中高生の県民は土・日・祝無料)
フラワーパーク
かごしま
指宿市山川
岡児ケ水1611
フラワーパーク
かごしま
フラワーパーク
かごしま
0993-35-3333
12 5 13時30分

15時30分
園芸教室
「クリスマスの寄せ植え」
時間:13時30分~15時30分(受付13時00分)
料金:2,000円~3,000円
場所:イベントホール
定員:30名(先着)

入園料:高校生以上630円小・中学生310円
(幼児・70歳以上の県民は無料、小中高生の県民は土・日・祝無料)
フラワーパーク
かごしま
指宿市山川
岡児ケ水1611
フラワーパーク
かごしま
フラワーパーク
かごしま
0993-35-3333
12 11 9時00分~ (企画展)

「泉都指宿一度はおいで~世界に誇る海浜温泉」
市内の温泉(公衆浴場(20ヶ所)及びホテル・旅館内の温泉(40ヶ所))を対象に調査を行い,その内容をまとめたものや温泉にまつわる歴史などをパネルで展示したり,実際の公衆浴場の一部の再現や島津家の「殿様湯跡」の写真展示を行う。
また,この企画展をとおして,市内の温泉施設の利用率やホテル・旅館の宿泊者数の向上に資するとともに,観光客に市内にある歴史的文化財を観光資源の一つとしてPRしていく。

指宿市考古学博物館時遊館COCCOはしむれ

指宿市十二町2290番地

 

指宿市教育委員会
歴史文化課
指宿市教育委員会
歴史文化課0993-23-5100
12 11~
12


(土曜日)13時00分-16時45分
(日曜日)9時00分-15時00分
第17回全日本ろう者サッカー選手権大会 日本国内の4ブロック(北海道、東日本、西日本、九州)にて選ばれた選手で構成された選抜チームが熱き戦いを繰り広げる聴覚障がい者サッカー界における最高峰の大会。各選手のレベルアップを目指し、来年韓国にて行われるデフサッカーワールドカップの代表候補選手発掘の場でもあります。 いぶすきフットボールパーク
サブグラウンド
(一社)日本ろう者サッカー協会 山口、九州ろう者サッカー協会
hdc0216@hop.ocn.ne.jp
12 12 14時00分~ 宝くじおしゃべり音楽館
~想い出のスクリーンミュージック~
トーク&ナビゲーターに春風亭小朝さんを迎え、小原孝さんのピアノ、島田詩穂さんの歌、指揮・藤野浩一さんによるおしゃべり音楽館ポップスオーケストラの演奏をお楽しみください。 川辺文化会館
南九州市川辺町平山2890-1
南九州市、南九州市教育委員会、鹿児島県・(一財)自治総合センター 川辺文化会館
0993-56-5404
12 12 10時
00分

12時
00分
第3回園芸教室 秋から冬に咲く花を使った,寄せ植え体験を行います。
料金:1,500円/鉢
定員:20名
(http://www.synapse.ne.jp/kppfuki/fuindex.html)
吹上浜海浜公園
南さつま市加世田高橋1936-2
吹上浜海浜公園 吹上浜海浜公園
0993-52-0910
12 12 13時30分

15時30分
園芸教室
「新春を彩る寄せ植え」
時間:13時30分~15時30分(受付13時00分)
料金:2,000円~3,000円
場所:イベントホール
定員:30名(先着)

入園料:高校生以上630円小・中学生310円
(幼児・70歳以上の県民は無料、小中高生の県民は土・日・祝無料)
フラワーパーク
かごしま
指宿市山川
岡児ケ水1611
フラワーパーク
かごしま
フラワーパーク
かごしま
0993-35-3333
12 18 8時30分-16時00分 第10回いぶすきワンツーサッカーフェスタ 小学生1・2年生向けのサッカー大会。サッカーの楽しさを感じてもらうことを目的に開催します。 いぶすきフットボールパーク
サブグラウンド
ワンツーサッカー実行委員会 SCI
0993-23-1014
12 19 7時

10時
まくらざき朝市 毎月1回、内港水揚げ場で開催されている朝市です。枕崎でとれた新鮮な海産物や農産物を販売しており、お買い得な商品も多数並んでいます。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、規模を縮小して開催しています。また、感染症の状況により中止となることがあります。
枕崎漁港内港水揚げ場
枕崎市松之尾町
まくらざき朝市出店者協議会(枕崎商工会議所内) まくらざき朝市出店者協議会(枕崎商工会議所内)
0993-72-3341
12 19 10時
00分

15時
00分
第1回野鳥観察会&松かさツリー作り体験会 午前に公園内を散策しながら,ガイドの解説を交え野鳥の観察を行い、午後に松かさやどんぐり等を使って,ミニクリスマスツリーを作ります。
参加料:(イベント参加料)100円/名
(昼食(弁当)代)500円/個
※昼食は,持込みも可能です。
定員:30名
(http://www.synapse.ne.jp/kppfuki/fuindex.html)
吹上浜海浜公園
南さつま市加世田高橋1936-2
吹上浜海浜公園 吹上浜海浜公園
0993-52-0910
12 19 13時30分

15時30分
園芸教室
「早咲きチューリップの寄せ植え」
時間:13時30分~15時30分(受付13時00分)
料金:2,000円~3,000円
場所:イベントホール
定員:30名(先着)

入園料:高校生以上630円小・中学生310円
(幼児・70歳以上の県民は無料、小中高生の県民は土・日・祝無料)
フラワーパーク
かごしま
指宿市山川
岡児ケ水1611
フラワーパーク
かごしま
フラワーパーク
かごしま
0993-35-3333
12 26
13時30分

15時30分
園芸教室
「ミニ門松作り」
時間:13時30分~15時30分(受付13時00分)
料金:2,000円~3,000円
場所:イベントホール
定員:15組(先着)

入園料:高校生以上630円小・中学生310円
(幼児・70歳以上の県民は無料、小中高生の県民は土・日・祝無料)
フラワーパーク
かごしま
指宿市山川
岡児ケ水1611
フラワーパーク
かごしま
フラワーパーク
かごしま
0993-35-3333
開催中

1月30日(日曜日)まで
9時00分

17時00分
歴史交流館金峰企画展
「国指定史跡阿多貝塚」
 
金峰町に所在する阿多貝塚が、令和2年3月に国指定史跡に指定されました。そこで、阿多貝塚から出土した遺構や遺物、そこからわかる当時の人々の暮らしについての企画展を開催しています。
今回の企画展では、阿多貝塚が初めて発掘された際に出土した遺物(歴史・美術センター黎明館に収蔵)も展示していますので、この機会にぜひご覧ください。

開催期間:令和4年1月30日(日曜日)まで
観覧料:高校生以上310円、小・中学生
150円、未就学児無料
 
南さつま市金峰町池辺1535

歴史交流館金峰
歴史交流館金峰 歴史交流館金峰
0993-58-4321

 

 

フラワーパークかごしま(外部サイトへリンク)

県立吹上浜海浜公園(外部サイトへリンク)

南薩少年自然の家

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

南薩地域振興局総務企画部総務企画課

電話番号:0993-52-1307

行事・イベントの詳細については,それぞれの「問い合わせ先」にお問い合わせください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?