更新日:2023年8月1日
ここから本文です。
公益社団法人国際農業者交流協会が,国際社会に精通した農業・農村を担う人材を育成することを目的に,令和5年度農業研修生海外派遣事業を実施します。
令和5年度農業研修生海外派遣事業実施要領(PDF:617KB)
県では,令和5年度農業研修生海外派遣事業による海外農業研修(3か月以上18か月未満)への派遣が決定した学生等を対象に,所定の手続きを踏まえて研修経費の一部を助成する制度があります。
【助成内容】
(1)海外農業研修に必要となる研修費への支援(補助率:1海外研修当たり2分の1以内又は60万円のいずれか低い額)
(2)上記(1)の支援を希望し,かつ本県での就農(就業含む)が確実である又は見込まれる学生等に対する研修費以外に必須となる海外旅行保険への支援(補助率:1海外研修当たり2分の1以内又は10万円のいずれか低い額)
助成を希望する場合は,下記のお問い合わせ先へ連絡をお願いします。
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください