ホーム > 産業・労働 > 産業支援 > IoT・AI等活用・導入支援 > IoT・AI等関連イベント情報 > 県主催・共催のイベント > 【結果概要】9月15日「令和2年度第1回ものづくりIoT研究会」を開催しました
更新日:2020年10月1日
ここから本文です。
9月15日に「令和2年度第1回ものづくりIoT研究会」を開催しました。
新型コロナウイルス感染症により今年度はなかなか開催できない状況が続きましたが,少人数制とした上で検温,手指消毒,ソーシャルディスタンスの確保等,新型コロナウイルス感染症対策を徹底し開催しました。
当日は18名の方にご参加いただきました。
令和2年9月15日(火曜日)午後1時30分から午後5時30分まで
鹿児島県工業技術センター(霧島市隼人町小田1445-1)
鹿児島県(ものづくりIoT研究会(鹿児島県工業技術センター(外部サイトへリンク)),鹿児島県IoT推進ラボ(外部サイトへリンク)(鹿児島県産業立地課))
(株)FCEプロセス&テクノロジー様より,RPAの機能・導入事例の紹介・業務自動化を進めるポイント等についてわかりやすいご説明をいただきました。
その後は,(株)FCEプロセス&テクノロジー様が提供するロボパットを実際に利用して,参加者の皆様にRPAロボットを作成していただき,一部定型業務の自動化体験を行っていただきました。
参加者からは大変参考になったとの声が多く,一部参加者からはさっそく社内で導入できないか検討してみたいとの前向きなご意見をいただくことができました。
今後とも,新型コロナウイルス感染症対策を徹底した上で,IoT・AI等の先端技術を紹介するセミナーを開催していきますので,是非ご参加ください。
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください